新しい扉を開けるお手伝い

心屋認定カウンセラー

まるやま あやこですニコニコ

 

心屋塾ってなに?の方は

こちらをクリック下矢印

🔳心屋とは

 

 

 

 

お盆の飾りつけをされた

仏壇を眺めて

 


おじいちゃんと

おばあちゃんを

改めて思い出す。



 私

「あの頃、楽しかったな。

 夏休みに

 おじいちゃんと

 おばあちゃんのお家に

 いとこがみんな集まってさ」

 

「楽しかったねー

 おじいちゃんは

 アヤコをみて

 この子は

 いつも人の顔色を見て

 行動してるな

 って言ってたんだよ。」

 

「…」

 

私(モヤモヤしながら)

「私は小さなころから

 ずっと人の顔色見て

 生きてるんだよ。」

 

(ちょっとうれしそうに)

「アヤコは賢い子だから

 小さいころから

 なんでも理解できちゃう

 子だったんのよ。」

 

『賢いんじゃないわ!

 

お母さんが

いつお父さんの地雷を踏んで

お父さんが怒りだすじゃないか

気が気でなかったんじゃ。

 

お父さんの顔色をみて

ビクビクしてたんじゃ~

 

お母さんが大変じゃないか

といつも心配して


お母さんの顔色を

うかがっていたんじゃ~

 

お母さんが

可哀そうアピールするから

いつも顔色みてたんじゃ~』

 

 と心の中で

叫んだ。

 






大人になった今でも

会社で


感情のままに

イライラしたり

 

思い通りにならないと

怒りだしたり

 

相手をコントロールしよう

とする人がいると

 

その人の顔色を

見てしまう。

 


顔色をうかがいながら


こうした方がいいかな?


この方が嫌がられないかな?


間違ってないかな?



そうやって

自分の行動を

決めている。

 



そして

ほとほと疲れるショボーン


しんどいよーショボーンショボーン




ふぅータラータラー



そんな私に

魔法の言葉を

あげました。



私、

よーく頑張った。

 


顔色センサーよ、

長年良く

働いてくれた。



 

ありがとうね、

私を守る為に

良く働いてくれて

ありがとう。



 

お疲れさま。

もう大丈夫だよ。





 

顔色センサー

感謝とともに

引退


 

 

 

メニュー一覧

 

個人カウンセリング

次回第8期募集をお待ちください上矢印

 

 

 

あなたの本心を探るなんでも相談室

オンライン上矢印

7月調整中です。

 

 

リクエストやご質問はこちらへ下矢印

 

 

 

顔色センサーは

バージョンアップして

カウンセリングに

使いますニコニコ

フォローしてね…

 
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

 

心屋塾では全国各地で

認定カウンセラーによる

基本無料、お気持ち制の

グループカウンセリングを

開催し/ております。

 

 心屋塾 オープンカウンセリング

 
 
私の次回の登板は

ひまわりオンライン 8月調整中

 

 

ひまわり対面 7/30(土) 
@東京都 江戸川区 小岩図書館 
 
 
 

あなたの心の緊張と不安

一緒にほぐしましょう!

 

ハートラブラブ いっぱいにして

お待ちしております。

 
 
 
 

いつも読んでくれて

どうもありがとうございますハート

 

リブログ・シェアはご自由にどうぞ

 

 

コメントは許可なくブログ本文で

ご紹介させていただくことがありますので

予めご了承くださいませ。

 

 

あなたが

毎日の暮らしの中で

幸せをいっぱい感じますようにキラキラ