安心して堂々と

楽しく自分らしく
生きている
 
そんな未来の
あなたへの1歩足

 

 

新しい扉を開けるお手伝い

心屋認定カウンセラー

まるやま あやこですニコニコ

 

🔳心屋とは

 

 

昨日は

新宿西口 

新宿住友ビル

三角広場で行われている

 

「生活のたのしみ展2022」へ

行ってきました。

 

 

 

あの「ほぼ日手帳」の

ほぼ日が主催の

コンテンツのフェスティバル

 

 

 

 

 

たのしそうだから

ちょっと

寄ってみました。

 

 

 

 

 

並んで入場です。

混んでることも懐かしい。

 

 

 

 

 

 

 

会場はいくつかの

エリアに分かれていて

 

 

世界を旅している

気分になれるお店や

美味しい食材や

うつわ、調理器具のお店

などなど

 

 

思わず手に取り

うっとりしたり

 

作り手の思いが

溢れたものが

沢山ありました。

 

 

 

 

 

おいしそうだな~と

東北地方のおやつを

買いましたよ。

 

 

 

米粉と米油で作った

山形庄内の黒糖かりんとう

岩手の千秋堂 バター餅

 

 

 

 

 

 

 

 

ただの物販展ではなく

そこで「はたらくひと」

そこに「あそびにきたひと」

 

出会い交流して

なんかたのしい

なんかうれしい

そんなものを作りだしているようでした。

 

 

 

 

糸井重里さんの「たのしみ」

ご興味のある方は

ぜひぜひルンルン

 

 

 

 

会場の三角広場

以前、ここのビルで勤めていた時は

工事中でした。

 

りっぱな施設が出来上がって

ずいぶん時間が経ってしまったんだな・・・

 

私の中での変化も

たくさんあったんでしょう。

 

 

 

時々、お昼休憩の時に

お弁当を食べていた場所で

座って見上げた空は

とってもきれいでした。

 

 

 

 

 

 

あの時の仕事のつらさは

とっくに薄れてしまっていて

けっこう楽しかったんじゃないか

なんて思ってる。

 

 

 

 

久しぶりに来た新宿は

私に元気をくれる街でした。

 

 

 

 

 

メニュー一覧

 

個人カウンセリング

第3期 予約受付中上矢印

 

 

 

あなたの本心を探るなんでも相談室

オンライン上矢印

5/4(祝)10:30~12:30

 

 

ご質問はこちらへ下矢印

 

 

 

 

かりんとうを食べながら

ブログ記事を書いています

ウインク

 

 

フォローしてね…

 
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

 

心屋塾では全国各地で

認定カウンセラーによる

基本無料、お気持ち制の

グループカウンセリングを

開催し/ております。

 

 心屋塾 オープンカウンセリング

 
 
私の次回の登板は
 

あなたの心の緊張と不安

一緒にほぐしましょう!

 

ハートラブラブ いっぱいにして

お待ちしております。

 
 
 
 

いつも読んでくれて

どうもありがとうございますハート

 

リブログ・シェアはご自由にどうぞ

 

 

コメントは許可なくブログ本文で

ご紹介させていただくことがありますので

予めご了承くださいませ。

 

 

あなたが

毎日の暮らしの中で

幸せをいっぱい感じますようにキラキラ