ケンさん、3歳をすぎてついにおっぱい卒業。
とりあえず、飲まずに1週間経過。
2歳ごろから、なんどか断乳を考えつつも、
とにかくグズグズが多く、おっぱいにかなり執着があったので、
お互いのタイミングを見計らっているうちに3歳に。。。
それまでの授乳状況
・朝起きた時、昼寝のあと、とーさんとお風呂に入って上がってきた後は、
毎回必ず飲んでいた。
夜中に目をさました都度、セルフおっぱい。夜中に3、4回。
・友達の家などにいって、かーさんが座ってしゃべっていると欲しがる。
・家の中で、パソコンやソファに座ると必ず来て飲む。
・気に食わないことがあると「おっぱい、おっぱい」「おっぱい、飲むーっ」と大声で叫ぶ。
友達とぶつかったり、注意されたりしても同様。
・外で断乳の話などをしていると、さらにおっぱいへの執着度がアップ。
断乳方法と断乳後の様子
・3歳になる1か月ほど前から、
「もうお兄ちゃんだから、おっぱいそろそろやめようねー」などと時々声かけ。
話はほとんど理解しているので、逆にもっと執着して、
どこでも「おっぱいのむー」と叫ぶようになってしまった。
リトミックや体操教室のレッスン中など、明らかに飲めない場所でも
狂ったように「おっぱい、おっぱい」を連呼するので、
徐々にかーさんもストレスになっていた。
・本人に納得させてやめるのは難しそうだったので、
3歳の誕生日を迎えて10日後、突然実行。
用事で実家に半日預ける日があったので、
「お母さん、おっぱい怪我したから病院に行ってくるね」と言って
テーピングをして帰宅。
・おっぱいを見せると「反対のおっぱいも見る」といって両方チェック。
「おっぱい、痛い痛いしたから、飲めなくなっちゃった。」と言ったら納得。
・そのあとも、一日に数度
「おっぱい見る」といって眺めて確認。
・夜中は、目を覚ます度にセルフおっぱいをしていたので
相変らずパジャマをめくって飲もうとするけど、
テーピングをしているので飲めなくて、おっぱいをさわってあきらめて寝る。
夜泣きするかなーと思ったけど、それは無い。
・昼間も、気に食わないことがあると「おっぱいのみたい 」と相変らず叫ぶことがあるけど、
前より頻度は下がった。
・朝起きた時、昼寝の後は、機嫌が悪いのは変わらないけど、
おっぱいが飲めないことは理解している様子。
・おっぱいをやめると食欲がでる って期待していたけれど、
偏食は相変わらず。食べる量も変わらない。
断乳後のかーさんの状況
・昼間は3,4回、夜中も結構飲んでいたようなので、
おっぱいが張るのを覚悟していたけれど、全く張ならなかった。
1週間経過後、押すと少しだけ母乳がでるけれど、特に問題なし。
・テーピングにかぶれてしまって、本当に真っ赤になってしまった。。
ケンさんがまだ確認するので、当分テーピングは続ける予定。
・どこでもここでもほしがっていたので、いざやめると、ストレスが軽減して
なんとなく気持ちが落ち着く気がする。
おっぱい大好きケンさん。
もしかしたら、まだまだ飲みたかったかもしれないけど、
それでも3年間毎日毎日よく飲みました。
「おっぱい、見る~」 はいつまで続くかしら・・・。