棚のお片付け。




扉がついてるので、
中は荒れがち…。

ビフォーはこちら。
  
むむむ。雑然…。


今回メインでやりたかった、CD ・DVD を出します。
(取り出すのに邪魔なものも出しました)


CD やDVD 、MDやカセットテープもありました…!

中身不明のDVD がほとんどでした…。

CD は普段コンポで聞かないのだけど、
最後に聞いてから手放そう~
と思って何枚か聴きながらお片付け。

数枚だけ手放せました。

あと、英語教材DVD も手放します。
(メルカリで売れるかな…?)

CD は以前、結構厳選してまして…。

中身が分からないDVDがほとんどだったのですが、
それはまた改めて確認してから選定しようかな…。


そもそも中身分からない時点で
10年くらい放置してたから、手放してもいい気もするけど…

ちょっと探してるDVD もあるので、
また後日がんばろう💦


というわけで、総量ほぼ変わらなかったけど
棚に戻しました。

手前のCD の裏にはDVD があります😂


下段もお片付け。


うん!
ちょっとだけど、すっきり~‼️

ちなみにCD の減らしかたは、

やっぱり実際に聴くシーンを考えて選定しました。


現状
おうちではCD聞かない。
音楽はスマホかパソコンで
YouTubeかアマプラできく。

車の中ではスマホで。

ただ、バッテリーの消耗激しいので
CD 聴くのもありかなぁと思ってた。

車のなかで聴く用に残すとしたら、
アルバムだけでいいかもなー。


ということで!

アルバムで車の中で聞きたいものや
思い入れがあるもののみに厳選!

あとは、YouTubeとかネットでは
ダウンロードできないようなCDは残しました。

(インディーズバンドなど)



今ってさ、
無料で音楽聴けたり、
ネットで購入してダウンロードしたりできるから

そう考えると
結構減らせたのかなーと思います。


MD やカセットテープは…

また次回かな…💦

そもそも全く聴いてないから、
全捨てでもいいようなきもしつつ…

簡単には捨てられません😂


少しずつ…少しずつ。

また定期的に見直しします。