********

ミニマリストに憧れて早10年!

コツコツ断捨離して人生が動き始めた

30代主婦の断捨離記録です

********


こんにちは!



久々に実家に帰りましたー!!


2週間ぶりくらい??




だいぶ傷心気味の3日間でしたので


いきなり母や妹に愚痴をたくさん

いってしまいました。



心配かけたくないのに、

夫とのことを愚痴るだなんて。。。自己嫌悪😨




家族はただただ共感しながら話を聞いてくれます。


オーバーな共感ではなく、

フラット寄りに。発散相手になってくれてるんですね。


ありがたいです😢



帰省中、家族に愚痴をいうのは

やめようっと。



さて!今日は実家の自室の断捨離をしようかしら☺



帰省中は特にすることなく。。


友人に会ったり出掛けたりも予定ないです。



気力も沸かなくて、

誰にも連絡してないので…。




そう、気力がほんとに沸かない…。


😨😨😨





断捨離してたらすっきりしてくるかなぁ。



前回お部屋をある程度整えてから

実家を去ったので、そこそこ見た目は

ストレスない状態です。





わたしにとってのストレスレスポイントは…


・床にモノ落ちてない
・机の上にモノがない
・布団ぐちゃぐちゃじゃない


という点です。

お部屋の観葉植物は新居に持っていってしまったので、
緑がないのがちょっと残念ですが。


この自室のカオス場所は

・机の飾り棚
・本棚
・押し入れ


です❗


モヤモヤしてるときこそ、
断捨離!片付け!掃除!!!


詰まりを流して
よい流れに整えたいです。


目の前で起こることは
自分の心の現れ。

デトックス的なできごと。

夫との関係性のおかげで
自分の状態や望みが分かる。


その辺りも振り返ってみようかな。


さて!
今日もがんばるぞー😆✨