********

ミニマリストに憧れて早10年!

コツコツ断捨離して人生が変わりつつある

30代主婦の断捨離記録です

********



こんにちは。

先週は実家に帰り、
自室の断捨離をしてきましたおねがい


今回の断捨離&片付けは…


・売りに行く漫画をピックアップ
・一目で本の総量が確認できるよう移動
・細々した小物の断捨離
・新居に持っていくものをまとめる


…以上です😃


本の断捨離がほんと進まず。。

新居はすでに飽和状態なので、
これ以上本を持っていくのは難しいです。。


また、今後広いおうちに引っ越したとしても
今持っている本は減らしたい!


そんなこんなで、とりあえず
一目見て全部の本が確認できるように
今回は整理整頓してきました。


アフター写真は撮り忘れたので、
途中の写真です。


一番下の棚の奥側の空いてるところには、
2列になって収納してた本がありました。
※したの棚の奥にあった本を取り出した後です。


取り出した本は…隣の棚の2段に分けて並べます

本やオーディオの前の小物たちも整理して…


すっきりさせたのですが、アフター写真は撮り忘れてしまったので
また次回帰省時にでも照れ

本の総量を把握しやすいようにしておけば、
次回断捨離に取り組みやすいかなぁと思ってます。

さて。今日はというと…

・お洗濯
・キャリーバックの荷物出しと片付け
・夕飯と作りおきおかず作成
・掃除機かけ、掃き掃除
・お金の計算
・収納スペースの見直し

などをゆったりとしながら、

今はひとやすみ。休憩中です。。ゴロゴロ。


雨が降ってきたので
あわてて洗濯物を取り込みました💦


夕方に片道40分くらいウォーキングしながら
ハーブの苗を買いにいこうと思っていたのですが…
無理そうだ😨💦


大人しく家仕事しつつ、
自分と向き合う日にしようと思います。