最近眠くて眠くて、断捨離も引越し作業も進まずですが…
やっと!本日段ボール4箱分を発送しました✨
毎回主人の家へ行く度に海外用のスーツケースに入れて荷物を3回くらい運んでますので…
実家から新居へ持って行っている荷物は計7箱分でしょうか。
あと今月中に2回、実家から新居へ行く機会があるので、
あとスーツケース2回分の荷物に納めたいところです。。
というわけで。
本日の断捨離記録です❗
今回は…靴!!!

こちらの3足を手放しました。
茶色い靴は片手で数えられるほどしか履いてません。。
が、6年前くらいに購入?
安物だったので、全然履いてないのに経年劣化?で接着部分が剥がれてきてます。
履き心地もちょっとしんどく…
若かりし頃は頑張れましたが、
もう頑張れません笑
見た目もみすぼらしくなってしまったので、
手放すことにしました。

黒のパンプスは、15年前のもの。
ヒールは履き慣れておらず、
靴擦れしまくり&サイズ若干大きく…
中敷きをあれやこれやと詰めてもらってます。
形やヒールの高さや質感など、かなりこだわって探しまくった1足です。
就活もこの靴でがんばったなぁ…。
さすがに靴を脱いだときの恥ずかしさがあるほど劣化してきましたので、手放します。
今までありがとう!!
ヒモ靴は雨の日用として購入したもの。
たしか、ディズニーリゾートへ遊びに行く日、途中の駅で購入したものだったかと思います。
ディズニーで1日歩き回れる靴じゃないなと途中で気付き、買って履き替えました。
雨の日用の靴ほしかったし…。
足の指を怪我してパンプス履けなくなったとき、
フラットで幅広でスニーカーではない靴を仕事で履くために、ヘビロテしました。
雨の日に履く用の靴を
日常使いに。
結果、かなり劣化してしまいましたので、
手放すことにします。
…と思いましたが、新生活ではボロボロになってもいいフラットな靴が必要な気がしてきたので、
手放すのは保留にします💦