ミニマリストに憧れ早10年。

お引っ越しをするため、断捨離期限はあと3ヶ月切りました。

さて、今日の断捨離記録です。



まずはこちら!

鍵、鍵、鍵… そして名札!

鍵は恐らく自転車の鍵。自転車が何台かある我が家。。

鍵捨てちゃったら困るよね…って思ったけれど、
もはやどの自転車の鍵かわからないし、
数年ずっと部屋にあって誰も困ってないので、
手放しました!


つぎはこちら!

購入したバッグについてたミニバッグ。

壁の飾りと化していました。

使えそうだけど使う機会はないので、手放します!



つぎはこちら!

使えます。充分に。

ただ、モノを減らすにはまず入れ物から!


ということで、手放しました。



つぎはこちら!

名刺入れ。

使えるっちゃ使える…けど、ちょっと擦れているし、いまはお気に入りの名刺入れがある。

使われていない名刺入れ…いままでありがとうございました✨



つぎはこちら!

髪の毛を束ねるバナナクリップ。

飾りの部分が取れてきているし、

あんまりこういうクリップは使わないのよね。。

ゴムで結んじゃうほうが楽なので(>_<)


いままでありがとう照れ



見慣れたモノたちもすこーしずつ減らせるようにがんばってます✨

断捨離とは…

筋トレと同じく、鍛え上げていくものですね!!


何度も何度も繰り返しやっていき。。

断捨離筋を鍛えていかねば!!