こんにちは
いつも読んで頂きありがとうございます♡
たくさんのいいね、コメントありがとうございます♡
育児の合間に皆さんのブログを読んでゆっくりするのが楽しみです(╹◡╹)



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星


先日、アレルギー検査を受けて、一週間後に検査結果を聞きに行きました。


結果は乳アレルギーでしたアセアセ
ヨーグルトをあげた時に口の周りが赤くなったのでアレルギーだとは思ってたけど、先生からアレルギーと言われるとやっぱりショックでしたガーン
私の食生活のせい…?
私がアトピーだから?


結果はこんな感じでした下矢印

{A53453F3-865E-47DB-9CC1-64D849C5B54D}

クラス0陰性
クラス1疑陽性
クラス2〜6陽性

クラスが高い方がアレルギーの起こる可能性があるけど、必ずアレルギーが起きるわけでもないみたいです。

卵白、卵黄、小麦はクラス0
よかったキラキラ

そして乳製品はクラス1〜2

これから除去したり制限したりする必要はないということでした。
少しずつあげ続けることが大切だと言われましたあせるその少しずつってどれくらいー?と思って聞いたらそれはあげてみないとわからないと言われ…ごもっともですショボーンショボーン


ヨーグルトを一口ずつあげてみようと思います。でも1日を通してマヨネーズ、チーズ、ソーセージなど食べさせると直接牛乳、ヨーグルトをあげてなくても乳製品の量が多くなるから気をつけるように言われましたハッ
ソーセージにもつなぎとして乳タンパクが入ってるから注意だそうです(;o;)今はまだ離乳食だけどいずれ外食も気をつけないといけないなぁびっくり


アレルギーって言われて落ち込みました。病院から帰ってかなり調べました( ;  ; )良いことも悪いことも鵜呑みにしないようにします


大きくなるにつれて食べれるようになるといいな〜星