今日から7月。



と言うことは、今日から2013年も下半期!!




あっという間に半年が、、晴れお月様




一年が早い訳ですはにわあせる




今年も太陽まぶしい夏の始まりですヒマワリ




夏といえばはコーヒー消費率が減る唯一の季節イカリマーク





日本にはアイスコーヒーを愛飲する文化がありますが、家庭で簡単にできるホットコーヒーにはかないません。





何故でしょう?


しずく大変そうだから?

しずく作り方が面倒そうだから?

しずく作り方が分からないから?



もしくは、


まっくろくろすけ苦いイメージがあるから?

まっくろくろすけ味が単調だから?


↑これは私がコーヒーに詳しくなる前にイメージしていたアイスコーヒーです苦笑



皆さんも遠からず同じようなイメージをお持ちではないでしょうか?




確かに喫茶店で出て来るアイスコーヒーは大人の苦味がある事が多く、
作り方にもこだわりがあります。




でも、アイスコーヒーの敷居自体は
実はそんなに高くないんですニコちゃん



あるポイントひらめき電球を覚えてしまえば、
ご家庭でも簡単に作れるんです合格




そのポイントは

[急冷]と[豆選び]




このポイントを押さえるだけで今までのアイスコーヒー像が変わりますビックリ



ひらめき電球アイスコーヒーってこんなに飲みやすい音譜


ひらめき電球いつもの道具で簡単に出来る音譜



ひらめき電球簡単アレンジでカフェに出て来るよ
うなお洒落なアイスコーヒーも音譜



今回の珈琲教室ではそんなあっと驚くポイントをお伝えしますキラキラ☆



更に今回は特別タッグを組んでの教室で2倍のお得な教室んです(笑)


コーヒーインストラクター1級講師
福永先生おとめ座


コーヒーマイスター
わたくし、森本ウサギ



の講師二人で充実の内容のはずです(笑)





楽しくおんぷ、美味しくぺこ
一緒にアイスコーヒーの作り方をマスターしませんか??



では、ご案内ですクローバー



ヒマワリ美味しいアイスコーヒーの作り方

開催日時

8月4日(日) 13:00~15:00



開催場所


Cafe Sourireさん
( カフェスゥリール )




〒241-0024
横浜市旭区本村町37-3-2F



アクセス



相鉄線 二俣川駅より徒歩11分

     鶴ヶ峰駅より徒歩12分   







参加費 2000円
(ケーキ01ケーキ&お土産付きプレゼント)




定員 10名様



お申し込み、お問い合わせ

手紙coffee_room_forest@yahoo.co.jp

電話090-2223-0563 森本





お子様連れも大歓迎ニコちゃん
(ご予約時にお伝えください)

コーヒービギナーさん大歓迎チョキ

お友達とのご参加も大歓迎ですビックリ




皆様、お誘い合わせのうえ、ご参加くださいませキラキラ☆