BGM:太陽の下/レミオロメン


レミオロメンのアルバムが5月に発売決定だそうです!!
欲しいなぁ~♪
でもロストのDVDも見たいなぁ~♪
どうしようかなぁ・・・。



2006-03-20_01
↑クリックで拡大



今日は、学校で用事を済ませたあと、自転車で北野天満宮へ行ってきました。
太陽の下はポカポカあったかいけど、薄着で自転車に乗るとまだちょっと寒い京都です。


mayuppyさん のところで北野天満宮の梅について書かれていて、
私も梅の香りに包まれたくなったので行ってみました。


そういえば、天満宮は授業の一環として6月に「大茅の輪くぐり」に行って以来です。


行く途中、金閣寺周辺と北野天満宮周辺は人がいっぱいでした。
そろそろ京都観光の季節なんですね。


境内に入ると何かの香りがしました。
・・・梅の香りだと気付くまでにちょっと時間かかりました。(笑)


私は自然の花の香りが好きです。
特に花屋さんの店先の香りは大好きです!!


そんなわけで、この梅の香りでちょっと幸せ気分になりました。



2006-03-20_02
↑クリックで拡大


この↑梅、何か違和感を感じませんか??
実は、ひとつの木に白とピンクの花が咲いているのです。
珍しいですよね。


さらにこの木をよく見てみると、こんな梅を見つけました。


2006-03-20_03
↑クリックで拡大


花びらが白とピンク半分ずつになってるのです!
こんな珍しい梅はこの木だけでしたよ。


梅の季節に北野天満宮へ行く予定の方は、ぜひ探してみてくださいね。


おまけ

2006-03-20_04
↑クリックで拡大


↑なんとなく「太陽の下」ってカンジがしました。ポカポカ


北野天満宮
〒602-8386 京都市上京区馬喰町
TEL 075-461-0005
参拝時間:夏 5:00~18:00 / 冬 5:30~17:30 
受付時間:9:00~17:00
拝観料:無料



☆今日のBGM☆
レミオロメン, 藤巻亮太, 小林武史
太陽の下 (初回限定盤)