《地震は、大丈夫でしたでしょうか?被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます》
2024年夏の家族旅行は、子鉄のリクエストで四国に行って来ました。
車で、神戸淡路鳴門自動車道を通って、まずは徳島に向かいます。
淡路SA大観覧車。

大鳴門橋。

なんだろう??→《鳴門砕石アンローダー》だそうです。めっちゃ検索しまくって、やっとみつけました

気になる方は、《アンローダー》で検索してくださいませ。

徳島県は、通過しただけで、香川県へ。
引田(ひけた)駅。
前に来た時は、ド派手だったんですけど、普通の駅ですな


1500形とすれ違いました。

ことでん瓦町駅前で、主人とお兄ちゃん組とは、別行動になります。
瓦町駅の窓口で、ことでん全線が1日乗り降り自由なお得な乗車券を購入しました。
琴平線1100形に乗車します。

銘板。

すぐ近くの商店街で撮影します。
ことでんでは有名な撮影地です。
琴平線1100形。
アゴ出た…


琴平線1200形。

長尾線1300 形。

琴平線1070形。

長尾線1300形【国民共済】ラッピング。

続きます。