[❈お待たせいたしました(笑)やっと【路面電車まつり】会場に辿り着けました。]
続きです。
【路面電車まつり】会場は、我孫子道駅直ぐの阪堺電車の《あびこ道車庫》で開催されました。

入って直ぐの壁には、《祝 就役95周年 モ161形電車》の展示物が。

ズラっと写真が



《第25回 路面電車まつり 会場図》・《祝 8月26日開業! 宇都宮ライトレール》ポスター。

モ701形711号車・モ501形505号車。

建屋にも何両か。

1101形1101号車。

犬釘


モ161形165号車・モ161形161号車。
モ161形は、定期運用される電車としては、日本最古だそうです


165号車は、昭和3年川崎車輌製で、今は廃車になっています。

165 号車に連結されているのは、モ251形256号車(元京都市電)です。
これは、ヒドい…


モ161形161号車。
ただ、クーラーが搭載されていないので、夏の定期運用はありません。

続きます。