《今回もまだ阪堺電車に辿り着けていません…(笑)》



続きです。



阪急大阪梅田駅から、阪堺電車の電停がある天王寺に行くには、JR環状線を使うか大阪メトロ御堂筋線を使うかの2通りありますが、今回はJR環状線で行くことにしました。



JR大阪駅構内には、《西日本懐鉄入場券》のポスターが貼られていました。

ポスターの写真だけ撮って入場券買ってないんですよね〜…買えば良かった…ショボーン




ホームに着くと、【スーパーはくと】HOT7000系が停車中でした。



天王寺駅に向かいます。


大阪環状線路線図。


乗車した225系は、グッドデザイン賞受賞してたんですねびっくり



天王寺駅に着きました。


乗車して来た225系。



大和路線には、201系がえー





駅名標(大和路線)。


奥に停まっている323系は、よく見ると【ハチエモンがおるで】ラッピングでしたびっくり

【ハチエモン】は、関西テレビのキャラクターです。



駅名標(阪和線)。


221系・201系。


作業車。


287系【くろしお】






続きます。