続きです。



《普通》北千里行き【すみっコぐらし号】1306Fの発車シーンを動画でどうぞニコニコ

風の音がかなりうるさいので、音量にはご注意を注意



《準急》京都河原町行き5321F。


《急行》宝塚行き【Classic8000】8004F。


《通勤特急》新開地行き7019Fと《急行》宝塚行き8007F。


《準急》京都河原町行き3324Fに乗車して、子鉄希望の上新庄(かみしんじょう)駅に向かいます。



運転席。


途中、中津駅と十三(じゅうそう)駅間の淀川に架かる十三大橋ですれ違った《普通》大阪梅田行き7324F。



上新庄駅に着きました。


駅名標。


《特急》大阪梅田行き9301F。


《特急》京都河原町行き9310Fと《普通》天下茶屋(てんがちゃや)行き8301F。


子鉄が満足したので、《普通》正雀(しょうじゃく)行き3305Fに乗車して、正雀駅に向かいます。



正雀駅に着きました。


乗車して来た3305Fは、回送幕に変わりました。



駅名標。


ホームから見た正雀車庫。


3305Fは、幕を回しながら入庫していきました。



続きます。