子鉄のプラレールコレクションの中から、今回は近畿を走る車両です。
D51形200号機。
関西本線を1971年まで走っていたそうです。
今は、【SLやまぐち号】として、走っています。

165系。
関西本線と阪和線を走っていたそうです。

雷鳥。
近畿だと、東海道本線と湖西線を2011年まで走っていたそうです。

103系。
大阪環状線で、2017年まで走っていました。

キハ40系。
山陰本線と播但線で走っています。

313系。
JR東海の管轄で、新宮(和歌山)まで走っています。

223系。
山陽本線と東海道本線などで、走っています。

サンダーバード【683系】
近畿だと、東海道本線と湖西線を走っています。

連結!

南海50000系【ラピート】

近鉄30000系【ビスタカー】

京阪8000系・10000系【トーマス】ラッピング。

阪神5700系・1000系・8000系。

阪急8000系・能勢電1500系(子鉄改造?)

能勢電のプラレールを販売して欲しいです。