続きです。

近鉄《白子駅》のホームで、電車を待ちました。

21000系【アーバンライナー】

イメージ 1

21020系【アーバンライナー】

イメージ 2

5200系。

イメージ 3

22000系【ACE】

イメージ 4



伊勢鉄道《鈴鹿サーキット稲生駅》に移動しました。
鈴鹿サーキット稲生駅は、鈴鹿市にある高架駅で、ホームは2面2線です。

駅外観。

イメージ 5

階段は、サーキット柄です。

イメージ 7

駅前の自販機も鈴鹿サーキット仕様。

イメージ 6

駅名標。

イメージ 8

時刻表。

イメージ 9

イセIII形。

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14


JRのキハ85系【南紀】が通過しました。

イメージ 10

イメージ 11



三岐鉄道~末広橋梁~近鉄~伊勢鉄道と三重の鉄道三昧でした。
今回行けなかった三岐鉄道北勢線や伊賀鉄道などもまた機会があれば行ってみたいです。