最新のSORA-IRO8-9月号が発行されました! | 福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

福岡都市圏・筑後地域│親子のコミュニケーション応援マガジン

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYY
こんにちは、YYです。
今日は久留米はかなりの大雨天気 雨です。

地域によっては大雨警戒警報、土砂災害警戒警報などが
出されているところもあるみたいです。
皆さんも外出の際は気をつけてくださいね!

さて、今日はSORA-IROの最新号発行のお知らせです!!


【福岡都市圏・北九州市版】
福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-12SI0809_F


【筑後版】
福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-12SI0809_C



今回のメイン特集は「家族で遊べる 長崎特集」です!!
いつもと違い、ちょっと遠くの長崎へ。
ハウステンボスや、長崎バイオパークなどをご紹介音譜
今年の夏のレジャーはいつもと違う過ごし方をしてみませんかはてなマークニコニコ

そして、夏のスペシャルバージョンとして、
「夏のレジャートピック」もあります!!
ニューオープンや期間限定のものもありますが、
全部に共通しているのが、
家族で楽しめるということですラブラブ
ぜひ今後のレジャー計画の参考にしてくださいニコニコ


他には

「教えて!名越先生」
今回は第3回。
「ママの悩みについて」です。
SORA-IROアンケートでもたびたび上位に上がる
「しつけ」について、先生に伺いました。


読み解けば、社会はこんなに面白い!
家族で読みタイ!「もの知りタイムズ」

九州でトップの発行部数を誇る西日本新聞の
「もの知りタイムズ」について、
編集長にインタビューしました。
これを読めば、子どもだけじゃなく、
大人も興味がわくのではないでしょうか?


などなど、読みものも満載ですラブラブ


SORA-IRO8-9月号は
県内(一部佐賀)の協力幼稚園・保育園または
各設置箇所で是非手に入れてくださいニコニコ

★詳しい設置先はコチラ(PCサイトです)
右矢印「SORA-IROホームページ」配本箇所

★「近くに設置場所がない!!不満」という方は、
SORA-IROホームページ内に「バックナンバー」コーナーが
ありますので、そちらからご覧になってくださいドキドキ
右矢印SORA-IROホームページ「バックナンバー」※PCのみ対応です。