そらです。
「思考が現実化するっていうし
怖いから
ネガティブなことを考えないようにしてる
わかってるのに
怖いことばっかり考えちゃう!
現実化したらどうしよう!」
って言うけど
その状態は
停滞を意味するんだよー♡
って言ったら
どうします?
まず
ネガティブなことってなーに?
彼が浮気してるんじゃないか

とか
会社潰れるんじゃないか

とか
子供に障害あるんじゃないか?

とか
お金が入ってこなくなっちゃうかも

とか
わたし、何かの病気かも

とかですか??
↑ねえ。みて!わたし、水族館行って、サメの肉のカレーとサメのナゲット食べたよ♡
あ、ごめん。関係ない話だった。
うん♡
じゃあ
その前に
あなたのポジティブなイメージ
例えば
彼からプロポーズされるイメージ

とか
会社が儲かってボーナス半年分出るイメージ

とか
子供が特待生になって授業料タダになるイメージ

とか
寝てても稼げるイメージ

とか
明日スーパーモデル並みのプロポーションになってるイメージ

とかは現実化したんですか???
えーと
何が言いたいかと言うと
うちゅう人は
人間観察が趣味だから
よく不思議だなあーって観てるんです♡
イメージの現実化を引き寄せるのは
行動♡
イメージが潜在意識に働きかけ
自動的に
そのイメージが叶うように
行動し始めるの♡
な
の
に
何故か
人って
良いイメージよりも
悪いイメージが
現実化するように
行動することに
エネルギー注ぐの♡
彼が二股かけるように
自分磨きサボったり

会社の業績落ちるくらい
お仕事の手を抜いたり

子供の障害っぽい側面ばかり見て
子供の「今の気持ち」を無視したり

お金入ってこないような
仕事しかしてなかったり

病気を疑いつつ
今日もしょっぱいお菓子食べたり

うっ
心が
痛ーい
って思ったあなたは大丈夫♡
だって
今気づいたもん♡
もう分かったよね♡
そうそう
良いイメージを実現させるように
行動すればいいだけなの



↑お茶飲みたくてカフェに入って頼んだのはパフェじゃない♡
リゾット♡←うちゅう人食べすぎ疑惑
それなのにね
うちゅう人には
やっぱり不思議なんだけど
人って
ポジティブなイメージのためには
エネルギー注がないの
つまり
イメージしてるだけ

イメージして
いちご大福食べて
待ってるだけ♡
ん?
なんでかな?
なんでだろうね♡
うちゅう人は
うすうす感づいている
うふふ
そ
れ
は
面倒だからでしょ?♡
↑ぐっさり♡
救急車よぶ?
刺したのわたしだけど
あはは♡
じゃあ
刺しっぱなしで
今日は退出しまーす♡
うちゅう人 水上そら
↓どうしたらいいのー!?
っていう方の
心のお手当てには
モゲさんの本をオススメします♡
お金以外のことにも応用できるよ♡
ヒント: TY♡って書いてあるよー♡