そらです
寒くなって来たのに
そして
仮にも年末を迎える会社員なのに
旅行に行きたい欲求が抑えられない
今日この頃です♡
どこに行こうかな
ヨーロッパなのは確定〜
私にとって「旅欲」は
世界を確かめに行きたいという欲求
何故確かめに行きたいのか?
①世界=自分だから
②認識したことのある世界=自分の枠だから
③いったん思考を全解除したいから
今日は①に絡めて
その周辺事情を書きます
①世界=自分だから
私の世界だもの♡
隅々まで確認しないと!
↑自分の領土だもの♪的なノリ
ところで
悲劇的なニュースになるような
紛争地帯や
飢餓が蔓延している地域も
自分の世界にしていませんか?
私は「自分の世界にはしていません」
こう書くと
意味わからないか
すっごい冷たい人みたいに
聞こえるかもしれない
そういう地域があることを
私の思考は知っています
人の悲しみや苦しみには
結構同調しちゃう方です
SNSで流れてきた
「かわいそう」っぽい写真見ただけで
事情も知らずに勝手にすぐ泣くし(笑)
でも
でも積極的に「自分の世界」に
組み込むことはしません
自分=他人
自分=世界なら
悲しんでいる人も
苦しんでいる人も自分
その通りです
でも
今
目の前にその人は居ましたか?
あなたに必要なものも
あなたを必要としているものも
目の間に
全て在るのがこの世界です
そして
その人が
目の前に居ないのに
あなたが出来ることは何ですか?
街中でブースを立ててる某団体に
2000円寄付することですか?
20000円寄付することですか?
それは「その人」が「今」欲しいもの
でしたか?
あなたが手を差し伸べたかった人は
「どの人」ですか?
大雑把に
大勢を
まぜこぜに
ひとくくりにし
勝手に成立させた
「かわいそうな人」ではありませんか?
勿論
募金することができるなんて
ほんとに素晴らしいです♡
私も時々します
金額は気分ですが
また
あんまり関係ないですが
街中の托鉢僧の方にも
私は信者でもなんでもないですが
お金を渡します
たいてい1000円ですが
何故か?
それは単に
「そうしたいから」
目の前に現れた
私の世界に対して
ただ「そうしたいから」
私の世界は
目の前にしかない
今ココにしかない
遠い海の向こうにいる
苦しんでいる(とされている)方は
単に
思考の産物でしかない
そしてその彼らを
「かわいそう」って定義してるのは
私たちの勝手な思考
かわいそうな人を
勝手に
ぽこぽこ
生み出しているのは
私たちの思考
私が募金とかするのは
目の前にいる人が
「お金下さい」って言った
→いいよー♡って気持ちが動いた
だから
あげただけ♡
彼らの主義主張はわかんないのです
そのお金の使い道も知らんのです
ただ
目の前にいる人は
なんか真剣に
お金くださいって言ってて
私、ちょっと持ってて
あげたら喜んでくれて
わー
エネルギー回ったっぽい♡
はい!
それで、以上!
それで、完了!
なのです
旅欲に戻ると
旅先で
私は世界の確認をする
なんて美しいの♡
こんな美しいものもあったのね
なんて皆んな優しいの♡
こんな優しさも在るのね
なんて美味しいものしかないの♡
こんな食べ物もあるのね
なんて幸せなの♡
幸せってやっぱりバリエーション豊富
そして
超ごきげんの私を見て
喜んでくれてる人たちと
幸せな気分になってくれる人たちと
エネルギー共鳴させて
気が済んだら
ホームに帰ってくるのです
水上そら
お茶会参加申し込みは締め切りました♡