そらです
願いを叶える、とか
引き寄せ、を目指している方から
少なからず聞く声がある
願いが叶う時もあるし
叶わない時もあるんです
小さいことは叶うけど
大切なことはなかなか叶わないんです
この場合
わたしの見解は
安定的に
こうです
その願いを叶える覚悟は
できてますか?
大きい(と思っている)願いこそ
大切な(と思っている)願いこそ
叶った時に受け取る(と予想される)
インパクトが大きい(と思っている)
↑かっこ書きわかりにくいですね!
でも書くとこうなるのですよ
できれば直接お伝えしたい、、、
願いを叶えるには
叶うことを心から信じられることが
大事なんですが
願いが叶うと
心から信じられない人もいて
それは大抵
その願いが大きいから
その人にとって大きいから
今まで同等の願いが
叶ったことが無いから
体験したこと無いことだから
余計に大きくなってしまう
だからその先を想像し
(そうした方が良いって言われてますしね)
その「イメージ上の幸せ」に
強迫的に
固執し
圧倒されて
ビビり
ビビっている自分を
抑圧するために
さらにアファメーションとか
イメージングとかして
思考のねじれを
ねじ切れる寸前まで
もっていってるんですよ
私は
それを視るたびに
そんな願い捨てちゃえば???
うふふ♡
って思う
↑役割放棄(笑)
気を取り直して
役割に戻ると
それって覚悟が変なんです
願いを叶える覚悟が変♡
もう
覚悟ができてないのと同じ
願いを叶えて幸せになる覚悟が
できてないのです
まずは
ねじれを戻そう?
息切れしながら
アファメーションするのはやめよう?
ネガティブになっちゃう自分に
半泣きで
私は幸せです!とか言うのやめよう?
っていうか
やめてください♡
このねじれは
自分軸とも絡んでますので
セッションでは
自分軸を整えるのと同時進行で
ねじれ解消をしていきます
ねじれ解消と自分軸は不可分
だから
自分軸が整うと
副産物として
願いが叶う状態になるのでしょうね
自分軸セッションは
2020年1月からスタートします
とりあえず
その前に
11/27にお茶会します
よかったらどうぞ
水上そら
↓11/10申し込み締め切り