宙です

イライラしてしまう自分を
止められない時
ありませんか?



ストレス過多からの脱出のイメージ



私はあります


というか、ありました!


今はごきげんを保つスキル
上がってきたので
かなりストレスフリーに近いです



そのごきげんを保つスキルの一つを
ご紹介します



まず
イライラが止められない時
イライラ過多な時
どうしていますか?


①ストレス解消にケーキを食べる
②イライラしない好きな音楽をかける
③体を動かしてスポーツ楽しむ
④ひたすら寝る


その他たくさん


イライラって
辛いですよね?


だから
もう何でもやってしまう気持ち
すごく分かります


その上

イライラを止められなくて
自己嫌悪



それも経験あります


でも
ちょっとお待ちを


もしかして

そのストレス解消方法で

イライラに力を
与えていませんか?


たいていのストレス解消方法は
間違っていません


そこに


ごきげんを保つスキルを
プラスすると



そのストレス解消方法を
更に効果のあるものに
することができます



それは



ストレス解消方法を
試みる時の
心の設定です



例えば上の
①ストレス解消にケーキを食べる



イライラの状態に意識を
フォーカスしたままケーキを食べると



なんと
更にイライラに力を与えて
イライラが増すことなります




ケーキを一つ食べたら
もっと食べたくなったり


ケーキを食べ終わったら
またイライラ再開


ケーキを食べたのに
今度は甘いもの食べた自分に自己嫌悪



そうなってしまう方は
イライラに力を与えている可能性アリ

ご注意です



ではどうすれば良いのか



イライラがない時
ストレスがない時の自分をイメージします



その上で
ケーキを食べる


ストレス解消済みの自分になりきって
ケーキを食べる



これは自分への条件付けでもあります


イライラしてない時は
ケーキが食べられる!


に覚えてもらうのです



イライラしている時に
ケーキを食べると


イライラしていると
ケーキを食べられる!


願ってもいない条件付けが発生


だから更にイライラする

ケーキを食べるために


そんなー

って思いませんか?


せっかくストレス解消のために
楽しい事をしてるのに
その楽しいことが
どんどんストレスに紐付けされていくなんて


なので


その時だけでもいいから


ストレスフリーな
ごきげんな自分になりきって


ふわふわお花畑の
住民になりきって


幸せの最中で
ウキウキしてる
自分になりきって
大きすぎ



ケーキ食べたり

音楽聞いたり

スポーツしたり

眠ったり


してくださいね!

Sora