まず右手を負傷

 

そして左手ばかり使って

 

負荷がかかり

 

左手も腱鞘炎に

 

 

両手が痛いので

 

一週間の間

 

何をするにも

 

恐る恐る

 

髪を洗うのも一苦労

 

 

 

さすがに自分を振り返りました

 

 



そして気づく

 

「結果を求めすぎて手が先に動き

 

一つ一つが雑になっている」

 

そこからの

 

強制ストップ!

 

 



私は普段は「会社」に所属し

 

その「会社」に


最善のルートを用意するお仕事


をしています

 


 

それはスピリチュアルな感覚を

 

いかに現実的な思考に落とし込み

 

物質の世界に還元するか?

 

 

課題なので

 

私としては


自分を活かせる良い「場」を得た


と思っている

 

 


だけど評価が上がるごとに

 

いつの間にか思考が先行され

 

スピリチュアルな感覚が置いていかれるという

 

本末転倒な状況になっていまして

 

 



脳って

 

ある程度のパターンを学習すると

 

自動運転を始める

 

だから人は学習し

 

効率が良くなり

 

スピードも上がるんだけど

 

それって

 

スピリチュアル的には「障害」

 

 


 

パターンにはまると

 

その場その場での最善の選択から


外れることもある



 

効率がいいことが最善ではない


 

と言ったら分かるだろうか

 

 



 

思考重視型になってるぞ

 

 




という声を無視した結果

 

両手負傷という因果応報な結果を招き

 

イタイ一週間を


反省モードで過ごしておりました

 

 



はい!

 

そろそろキーボード打っても


痛くなくなってきたので

 

反省期間終了

 

宙は

 

心の純度を上げることに専心します

 

 

水上 宙

 

 

{49DF18DD-0C2D-432C-9DB2-AFCCF053DFA2}