【太らない理由について考えてみた】

自慢だけど 

わたしは

すごく痩せてるわけではないけど

太ることがない



言い換えると

いまの体重とか

筋肉は

わたしのココロに合っていて 

過ごしやすい




食べたいものを食べ

やりたくない運動もせず

それでも

形状記憶体質



(子供産んでから言ってみろ!っていう

お叱りは、はい、まったくです

ごめんなさい



気を取り直して


普段

やっている事と言えば

朝と夜に

それぞれ1分くらい運動をして

体調が悪くない限りは

7センチくらいのヒールを履く


朝の運動は 

水を飲んだ後に

いつも同じ一つのヨガのポーズを

とるだけ


夜の運動は

お風呂前に

いつも同じ一つの体幹トレーニングを

するだけ


ハイヒールは脚に合ったのを

妥協せずに選ぶ



話飛ぶけど

靴は大事

わたしを

素敵なところに

連れて行ってくれるから

このくらいかなあ




あとは


食べ物



なんでも食べれるけど

スピリットの低いものを食べると

胃にくる

どころではなく

飲み込めないんです



ファーストフード

ものによっては食べます


着色されたお菓子

ものによっては食べます


逆に

オーガニックでも

ものによっては食べられない 



カロリーでは見てなくて

その食べ物のエネルギーみたいな?

その背景みたいな?

それを摂取している感じが強い



自分が欲しいエネルギーと

摂取するエネルギーが

合っていれば

溜まることはないのかな


思っている




疲れてると

このエネルギー判断が鈍りがち

そして間違ったエネルギーを

取り込んで


失敗した


となることもあるけど



大人だから

分かってても

付き合いで食べることも

あるけど



基本は

ココロが選ぶものをたべる



おやつ

何にしようかな


水上  宙

{3B2DE1D6-1754-451D-BC32-A539BCF930E6}