【全臓器で考える】
草木は
全体を使って生きている
身体全体で思考していると思う
少なくとも
それぞれの臓器は
快い
快く無い
を、知っている
例えば
食べ物は身体の組織を作る
それだけではなく
舌や
胃や
腸が
快い/快く無いを感じとり
私達の思考に影響を与え
心を作る
ということはあり得ると思う
この点で
脳は
むしろ怪しい
子供の頃に食べた
色の不思議なお菓子とか
急に食べたくなったりする
私は脳を大事にしているけど
信じすぎない
身体全体に聞く
身体全体で問う
私は全体で私だから
全体で生きる