我が家の貯金事情 | 空色日記 神経質妻のぐーたらドイツ生活

空色日記 神経質妻のぐーたらドイツ生活

ドイツの小さな街在住
ドイツの空の下で仲の良すぎる姉弟を育て中
移住、日常生活、教育について包み隠さず記録
たまに?いや、かなり毒あり
移住生活の備忘録、日記

Hallo!

こんにちは、空色です。


いやー、最近は雨が続いて空の写真が撮れてないな


そろそろ空の写真が貼りたいなぁ…


日本の空でも貼っとこうかな~
(京都 清水寺から)



さてと



我が家の貯金事情について



正直な話ね



毎月決まった額を貯金してる…と言いたいとこだが、
出来ていないのが現状



移住にかなりお金使ってるのでね



貯金額なんて寂しいもんですよ滝汗




日本で入ってた夫の生命保険は解約してきた


引越しの足しにしたかったのももちろんだけど、
入った時にはよかった利率がめっちゃ下がってて…


回復の見込みもなさそうで下がる一方だとゲッソリ


満額支払っても掛け金分返ってこないかも…
ってことになったら、解約した方がね


私のはドル建ての生命保険で、
葬式の足しにでもなればいいかなぐらいの掛け金


子供たちの学資保険も残してきた


それらを支払うために毎月日本に送金してる


娘のは11歳払込にしたから、残り1年半ぐらい
(大きくなったんやな…)


子供がいつか日本に帰りたい、日本の大学に行きたい
って言うかもしれないからね


こちらで大学行くなり、就職するなり、
いずれは親元を離れる時の資金にはなると思う




定額貯金はこの程度かな札束



あとは毎月銀行に残った分をそのまま貯金


今はこんなもんかな…


家具もまだ揃ってないから、
少しずつ気に入ったものを揃えてく予定だし


ドイツに来て5ヶ月だし、
コロナで仕事も100%じゃないしね





そして、今年から始めた別の貯金


毎月の食費や雑費が余ったら、別貯金に入れる







結婚指輪貯金結婚指輪ウエディングケーキ






実は結婚当初お金がなかったこともあり、
両親から結婚反対されてたこともあり、
結婚式はもちろん結納も両家挨拶もなし滝汗



未だに両家の挨拶は電話か年行事のハガキのみ



会ったことはない
(夫は子供が生まれた後に一応挨拶した)


なもんで、指輪もちゃんとしたものではなく、
お手頃な婚約指輪とペアリングのみ



私が軽い金属アレルギーかもしれないから
ほとんど使わなくて、もったいないし



18歳の時にピアスを開けてから?



子供が生まれてからは
ほとんど貴金属を身に付けていない
(ピアスを引きちぎられた時につけるのをやめた)


指輪程度なら平気だけど、ネックレスとかは
しばらくすると痒くなる…



というか、ニットのネックありも着れないから
首元が弱いのかも…



普通の洋服もクルーネックとかは苦しいんだよね



基本はVネックかデコルテが開いたやつ
(冬寒いんだよね)




脱線しちゃったけど、そこそこのお年頃だから
貴金属も欲しいなぁって思うわけよ真顔




結婚記念日にネックレス買ってもらっちゃったピンクハート
とか羨ましくてさ
(付けられないからいらないって言ってきたよ)






そこで、夫から提案キラキラ





ちゃんとした結婚指輪を買おう!




どうせならドイツブランドがいいよねウインク
ということになり、調べてみた結果




私が当時好きだったThe Lord of the Rings
(夫に出会ったのは19歳)


その映画に使われてた指輪が
ドイツブランドのFISCHERだったらしい




夫がこれを結婚指輪にしない?って




しかも、気に入ったデザインが少し…
いや、結婚指輪の相場より高いんだけどさ




毎月最低100€指輪貯金をして、
5年後の私の40歳の誕生日と結婚15周年記念に
このブランドの指輪を買おうってことになったちゅー




現在のレートでペアで50万円以上




毎月約1万円×5年の貯金で買える
(10年待ったんだから5年ぐらい待てるはず)



それに、私ね
自分の手がコンプレックスというか…




ものすごく子供っぽいの




大人になったら大人の手になると思ってたのに
中学生ぐらいの時と変わってない…滝汗
(35歳の手に見えない?)


夫にも子供みたいな手だねって言われる…
(左 私  右 息子7歳)


シンプルな指輪とか全然似合わないチーン




爪を可愛くしたらいいんだろうけど、
すぐに傷んじゃうからやらない、出来ない




足も子供みたいなんだよね…




これはもう仕方ないんだろね…




さすがに40歳になったら
年相応のものを身に付けてもいいか…という願望笑い泣き




顔もどちらかというと童顔だから
服装も気を付けないと大学生に間違われる始末




パーカーを着た日にはもうね…




身長が多少あってよかった…
(164cm)








赤裸々!我が家の貯金事情でした笑い泣き


Tschüss!