昨日MRI検査を行い、直ぐに結果を受け取り
今日耳鼻科を受診して結果を聞いてスッキリしようを思った
でも、でも、でも木曜日は休診日でした
スッキリは明日までお預けモヤモヤ続く
昨日は受診があり、特に遊びに行ったりした訳でもないのに
家を出てから待ち時間を含めて3時間弱しか出掛けていないのに
今日は何だか疲れが残っている30分間キーキーうるさい所で身動き出来ずに過ごし
カラダは緊張していたのだろうか。
そして今日疲れた理由を思い出しました。
今日も人手が足りず、朝から送迎に繰り出されました。
しかも、いつも小さな車を運転しているのですが
いざお迎えに行こうと思ったらノアしか車が残っていない
過去、1回だけドキドキで乗っただけで車の幅も分からない車に乗っていくしかなくて、、、
仕方なく運転しましたがサイドブレーキも分からなくて
『えー、どこにサイドブレーキあるの??』ってなってNetで調べてみたけど分からず
(結局施設に戻ってから他の職員に聞いたら、サイドブレーキは無い車でした)
だからいつもの倍ぐらい神経使って疲れました。
3人のうち、1人目は何度かお迎えに行っている人なので良かったけど、
2人目は初めて迎えに行く男性でした。
ナビをセットして向かいましたが写真で見る家は見当たらずグルグルしてみたが分からず
一旦ご自宅へ電話すると『○○の交差点を曲がって2本目を左に曲がって、、、』と
丁寧に教えていただき無事🏠お迎えに行くことが出来ました。
私が乗るはずだった車を間違えて乗って行ってしまった職員さんからは「ごめんなさい」と
飲むヨーグルトを頂いてしまい、ありがたく飲ませていただきました
事故なく帰ってこられて良かったです。
そんなことで朝から疲労感いっぱいでしたが何とか問題なく1日が終了しました。
最近、ここ数日読書から遠ざかっていました。
休日診療所の同僚が読んでいた『50歳からのごきげんひとり旅』が気になり
ebook japanで試し読みをしてみたら面白そうだったから今度買ってしまおうと思っていた。
そしたらポイントが溜まっているのでポイントを使ったら200円位でその本が買えるんだとか
え~それなら買ってしまおうと思ってポチっとしてしまった。
その時は気が付いて居なかった
それが電子書籍だったとは
取り敢えずは友達にかりている『今日、誰のために生きる?』を読んでしまおう
そう思いながら先ずはTVerでドラマやバラエティーを楽しむ私でした。