ブログ書くの、二年三カ月ぶりびっくり

実は来月、手術することになりました。
緑内障(眼内ドレーン挿入術)+白内障の同時手術です。

昨年から眼圧が14〜16とあまり下がらなくなり、また左目の視野狭窄の進行も見られたため、手術を打診されていました。
確かに、見えづらさは自覚してましたショボーン
もうやるしかないな❗️ということで、本当は5月に手術する予定でした。
でもコロナの影響で、手術は延期。10月となったわけですキョロキョロ
また5月のときの術式は、トラベクロトミーと白内障の同時手術だったのが、延期して、眼圧ドレーン挿入術に変わり、私的にはちょっとラッキールンルンと思っております。
眼内ドレーン挿入術の方がよりリスクが少ないらしいので…ウインク

 

これまで書いていませんでしたが、私は右-17D、左-20Dの最強度近視です。
このかなり強い近視で、今まで普通に生活できただけでも、ある意味、奇跡なのかもしれません。
今回の白内障の手術で、近視度数を-3Dにするそうです。
裸眼で本が読めるくらいになるとのこと。
手術は怖いけど、裸眼でどんな見え方になるんだろう〜ラブと、ちょっとワクワクしてる私もいます。

 

またご報告させていただきますねピンクハート