アフリカ料理店、いよいよ明日から in 東京外国語大学 | サラーム・カフェ Salaam Cafe
November 20, 2012

アフリカ料理店、いよいよ明日から in 東京外国語大学

テーマ:大学関連


明日はいよいよ外語祭。(11月21~25日)
アフリカコース1年生は料理店の準備で朝から働いておりました。
垂れ幕やブースの飾りつけもなかなかしゃれております。
明日から楽しみです。

この4月から東京外国語大学は言語文化学部と国際社会学部に分かれました。
国際社会学部アフリカ地域専攻は、日本で初めての学部生向けの本格的なアフリカン・スタディーのコースになります。
初めての外語祭、初めての料理店ですが、パイオニアの1年生が試行錯誤しながら、楽しくやっています。みなさん、お時間があったらぜひいらしてくださいね~。

メニューのご紹介
☆ヤッサプレ(セネガル)
玉ねぎとレモン、マスタードのソースで煮込んだ鶏肉&ライス。くせになる味です。

☆ムアンバ(アンゴラ)
トマト&ピーナッツペーストのシチュー。おいしい~。

☆シュクシュク(ナイジェリア):ココナッツ味の焼き菓子。
☆ビサップ:セネガルのハイビスカスジュース
☆アマルーラ:南アフリカの木の実で作った甘いお酒。ちょっとカルーアミルクみたい。

私は今日スタートかと勘違い、「何時ごろ食べられるの?」と聞いてしまいました。
「先生、外語祭は明日からです!」だと。。。そうでしたねー。失礼しました。
味見と友人の誘導ぐらいはがんばります(笑)。
たくさん売れるといいねえ。