+喫茶 蔵+
実家の地元のガイドブックを見ていると、
必ず 喫茶 蔵 さんの紹介が出ています。
この喫茶店は、名前の通り、蔵を改装して作った喫茶店です。
実家から近いこともあり、一度行ってみたかったのですが、
いまいち正確な場所が分からず、行かないでいました。
最近カフェめぐりにはまっているので、
天気の良い日に行ってみることにしました

細い路地を入っていき、ようやく発見。
レトロな佇まいが下町らしくて素敵です。
お店の周りには、たくさんの猫がいました。
最近わたし、猫と出会うことが多くて嬉しい

下町ってなんでこんなに猫が似合うんでしょうか。
お店の中に入ると、そのお店の中に蔵があって、
蔵の中に喫茶スペースがあります。
蔵の扉はこんなに分厚いです。
内装も、トトロのメイちゃんとさつきちゃんのおうちのような、
古いけれど、落ち着く雰囲気です。
コーヒーカップもとても素敵。 ミルクのカップが小さくてかわいい
ガイドブックで読んだのですが、100種類以上のカップがあって、
そのお客さんの雰囲気に合わせたカップで出してくれるそう。
わたし、こんなに女の子っぽい感じにお店の人には映ったのかしら
ゴツイ一眼レフを持って行ったのに 笑。
ホットサンドを頼みました。
ハムトーストと小倉トーストです。
ハム・りんご・ツナ・小倉の中から好きなものを2種類選んで頼むんです。
ほんのりあったかくてとても美味しかったです。
ホットサンドメーカーが欲しくなりました!!!
帰りには、このケースに入った爪楊枝をお土産に頂きました。
うちの実家も実は昔、質屋をやっていて、
蔵が家の1階にあります。
おばあちゃんにこの喫茶店の話をしたら、
なんと昔の質屋つながりで知っていたみたいです。笑。
家に蔵があるうちなんて、なかなか居ないと思うので、
この、蔵に対する親近感なんて、
他の人には伝わらないんだろうなぁと思うけれど、
それでも、この蔵の喫茶店がいろんな人に受け入れられているのは、
嬉しいことだな、と思いました