今日は結局ホノルルズーには行かず、

昨日家に遊びに行った友達がワイキキまで来る、

と言うので懐かしのバニヤン6階に集合。

バニヤンの6階にはプールやアスレチックがあるのですが、

オートロックじゃないので誰でも入れるのです。


去年の1月から1ヵ月半滞在したバニヤン。


1階の売店には、「ボーズ」と私たちが呼んでいた店員が居て、

(その名の通り坊主頭)上の子が一度店内で

ワガママを言って泣いた時に注意された事があり、

ただ黙って口に人差し指をあてただけなのに、

大きな体に坊主姿、が、息子には強烈に怖かったらしく、

その後言う事を聞かない度に、「ボーズを呼ぶよ!」と言うと、

嘘みたいに言う事を聞くようになりました。

我が家で超有名な、「バニヤンのボーズ」。


あれから既に1年以上。


もう忘れたかと思ったら、バニヤンが近づいた途端、

「ボーズがいるからイヤだっ!!」と息子、後ずさり。

さすがに覚えていたか。

「大丈夫、ボーズは良い子には優しいから」と説得し、

「せっかく来たから」と、恐る恐る覗くと・・・


居ました、ボーズ!


もう一人、韓国人の優しいおじちゃんも居たんですけどね。

今日はボーズdayでした。

でも、息子もなんだかボーズを見れて嬉しそう。


その後、結構寒くなるまで6階で遊び、

昨日は私の日本の友達も居てあまり話せなかったので、

色々近況報告やら今後の仕事の話とか。


そしてご主人が迎えに来てくれて、これまた感動の再会。

いやぁ、前回の帰国直前、私たち夫婦と彼女の夫婦は、

まるで、やくざから一緒に逃亡した様な状況でしたから。

うちのダンナのびびりっぷりは既に伝説ですが、

あれ以来の再会です~。

ダンナが何度もカメラを教えてもらったりしたなぁ。


そのまま送ってくれると何度も言われましたが、

いえいえ、今日はやっとワイキキ散策。


ワイキキの一番端のバニヤンからバナリパまで、

しっかり練り歩きました。


ワイキキもアラモアナもずっと工事中で、

納期ものびのび、のハワイスタイルですが、

去年10月の帰国時からはさすがに少し、変化が。


ロイヤルハワイアンショッピングセンターも

ほぼ出来上がって素敵な感じだし、

(以前取材してHanakoに載ったSaturaも出来ていた。

当時は、ワイキキ近くはワードのみだったのに)

昨日行ったアラモアナも、以前工事中だった場所に

新規店舗が出来、拡張されていたし。

(まだまだ工事中)


でも、遠目に見ただけですが、新店舗がVANDOMEだか、

日本のメーカーだったのは解せない。


ショックだったのは、LOEWEがなくなっていた事!!

LOEWE、最近のマイブームなのに!!

お店にいらした、50代位のものすごく素敵なマダムは

どうされたのでしょう・・・。今LOEWEは、免税店のみだそう。


で、到着6日目にして

やっとカラカウアのウィンドウショッピングが出来たのですが、

エルメスに入ったら、以前アラモアナのBOTTEGAに居た、

イケメン&日本語ペラペラのお兄さんが!


去年の滞在中の一番の大物買いはBOTTEGAで、

このお兄さんから買ったのですが、

今の私にゃエルメスなんて買えっこないし、

(革バックしか興味が無いので)

どうせ覚えてないだろうと目を合わさずに店内を見ていたら、

「半年振りにハワイに戻られたんですね」と。


恐るべし、このプロ魂・・・。


しかも、

良いバックが何も無ければ物欲も刺激されずに

安心して店を後に出来たのに、

最悪な事に、ブルージーンのボリード&ケリーがあって。


去年見てた時は、5500ドルなら日本円で約70万。

それが今なら55万ですからね。


って、だからって今の私には買えませんが。

本当にこういう時こそ、良い商品を置かないで欲しい!!


「前に居た時と違って、今こそ買い時ですよ」

と分かりきってる事を言われて、嫌な気分で次のFENDIへ。


私は数年前からFENDIのセレリアシリーズが大好きで、

3つばかり持ってますが、FENDIの中でも一番高い!!

で、店内に入ると、これまた知った顔が。


この人がすごいのは、

私がこの人からバックを買ったのは、今から3年近く前。

それなのに、去年行った時に私を覚えていたんです。

もちろん、去年の貧乏留学時代は何も買えませんでしたが、

母が、この人からバックを2つ購入。


案の定、今日会ったら「お母様、お元気ですか?」と、

まるで昨日の事の様にニコニコと。

母が買ったのも、もう1年近く前。本当にプロってすごい。


それにしても、全然買う気も無くウィンドウショッピングを

楽しみたい私には・・・ツライ。


あと一つ嬉しかったのは、

ロイヤルハワイアンショッピングセンターの中の

アンテプリマの手前に、BLACK/WHITEが入っていた事!


ここはその名の通り、

白か黒の服しか無いのですが、どれもとっても素敵で。

去年サンフランシスコに行った時、

おでかけ服として、何枚も買いました。

アラモアナにもあったのですが、ワイキキにもOPENしてたとは。


今どこも日本人の春休みに合わせてセールをしているので、

ここで、半額近くになっていた、すごく可愛い籠バックを購入!

ハンドバック位の大きさで、

籠部分は黒、持ち手とベルト部分が白い革。

50ドル位でした。


その後、誰もが大好きなバナリパへ。

バナリパもセールで(年がら年中、って話もあるけど)

去年からずっと探してた、ロイヤルブルーのトレンチを発見!!

しかも、こちらも約半額で90ドル!

それから、

ショッキングピンクの可愛いシルクカーデガンも購入。

これも4割引きで40ドル位。

元々原色好きですが、もう春だしね~!


そして今とっても悩んでいるのが・・・

kate spadeに入ったところ、定番の籠バックの中に

可愛いデザインを発見!

大きめで使いやすそうで、持ち手&ベルトが大好きなゴールド!

値段は395ドルですが、これまた明日までのセールで、

300ドル台は80ドル引き、400ドル台は120ドル引きになるそう。


このバックに、小さなノートを一つつけて400ドル台にすれば、

120ドルマイナスで、300ドル以下と!

今の為替なら300ドルならジャスト3万。

こんなの、数年前の私なら、迷う事も無い金額なのに、

すげー悩んでいます。

もうこんなにみみっちい生活はまっぴらだ!!!


でも・・・

3万なら死ぬほど悩むのに、

FENDIやBOTTEGAの20万とか、下手したらボリードとか、

違うスイッチが入って、血迷って買ってしまいそうな自分が怖い。


今滞在しているところは、

カラカウアまで徒歩3分、という恐ろしい立地なので、

気を引き締めなければなりません。


※明日は息子はプレスクールがお休みなので、

 午前はホノズーへ行き、午後は取材第一弾!

 どうにか今回の滞在中に、最低5件は取材したい。