昨年末 
たまたま見つけた中古バンを買って 
自分でキャンピングカーを作るんだと意気込み 
いじり始めて早3ヶ月! 
 
 
ボロボロだったあの中古のバンが 
何ということでしょう・・・・ 
 
まるでキャンピングカーのように 
完成しようとしています 笑 
 
 
 
あはは、嘘です 
 
素人の手作り感満載の 
寝られるだけは寝られるという「車中泊車」が出来上がりました 
 
 
 
そんな車中泊車のルームツアーです 
 
スライドドアを開けると・・・・ 
 
杉カフェ板で作った大きめなテーブルと 
座る席が無いというリビング 
 
 
折りたたんだ純正セカンドシートと 
ベッドの端が「ソファー」になります 
 
奧には広々なベッドスペース・・・・ 
2m×1.7mのキングサイズベッドです 
 
はい、ごくオーソドックスなレイアウトです 
 
 
車内で食事をしたあとに 
全て片付けないと寝られないという不便さから解放され 
毎夜面倒臭さいベッドメイク作業をしないでも寝られるように・・・・ 
 
「常設ベッド」にしてみました 
 
 
リビングスペースには 
窓際にカウンターを設けて収納スペースに・・・・ 
 
本来ならカウンターにシンクなんかを設置するはずなんでしょうが 
今回それは見送り 
今までベッドの下に置いて 
使うときにはすごく面倒だった冷蔵庫と電子レンジを 
すぐに使える場所にと、ここに設置しました 
 
 
 
 
さすがハイエーススーパーロングは広いです 
 
 
ベッド下には 
引き出し収納を6個も押し込んでしまいました 
 
 
これだけあれば収納スペースとしてはたっぷりだと・・・・ 
 
 
「食」に関しては 
本格調理はしないという前提で 
電子レンジと 
 
 
カセットコンロ代わりのIHクッキングヒーターで賄うつもりです 

カウンター下の造り付けはこれからですが 
レンジの横はポタ電置き場です 
 
 
カウンター上に作った収納棚! 
 
 
相棒さんのたっての希望でして 
素人が作っただけに扉は歪んでます! 笑 
 
内側なんて見せられるもんじゃないです 爆 
 
 
 
ま、自分ちの車ですから 
使えたらそれでOKです! 
 
キッチン用品とかが入れられればいいかなあ・・・・ 
 
 
 
カーテンはまだまだこれからですし 
他にもこまごまと色々つけたいものがいっぱいです 
 
 
もうすぐ春です 
車中泊旅にはいい季節になってきます 
 
しかし車的には 
旅に出るまでにまだまだかかりそうです 
 
 
でもこの作成期間 
いじるの大好き人間には 
ものごっつ楽しい時間なんですよね~ 笑