車中泊に使う車を手に入れたわけですが・・・・
いわゆる「バン」なので
かつ「DX」っちゅういっちゃん安い奴でして
しかも10年前のもんなんで
防音なんて最低限のことしかやってくれてない
しかもディーゼルエンジンを選択しちゃったもので
ものごっつうるさい!
納車帰り・・・・
普通に会話ができなかった・・・・
じゃ・・・・
まずはDIYの手始めとしてここから・・・・
制振シートと断熱シートをアマゾンで購入!
多めに購入して
エンジン回りはケチらずに行っちゃえと
貼りまくっちゃいました
貼れば貼るほど静かになるという噂!
エンジンカバーのエンジン側には
エーモン製ボンネット静音シートなるものを貼りつけ
車内側は制振シート(レジェトレックス)を出来るだけ隙間なく貼り
その上には防音効果もあるという断熱シートも隙間なく貼り付け
ノーマルのカバーを元通りに戻す
すると・・・・
なんとまあ・・・・
お尻の下からこみあげてきていたゴロゴロというディーゼル音が・・・・
思っていたほど小さくはなりませんでした 爆
しかし、ディーゼルエンジンの音のうち
高音側の音がかなり減った感じもしないでもない・・・・
・・・・ちゅうくらいの効果はあり
やらないよりはやったほうがよかったなあ・・・感!
しかし逆に
こんどは荷室からのゴロゴロ音、走行音、ガタピシ音がすごくなっちゃったぞ
