車中泊に使う車を手に入れたわけですが・・・・
 
 
キャンピングカーを買ったわけではありません 
 
いわゆる「バン」なんで造りは最低限です
 
 
 
ルーフも内張りはありますが
プラダンみたいな薄~いボードがいちまいっきり! 
 
ニードルフェルトすら入ってません 
 
 
 
ノーマルでシーリングが施されてますが 
10年も経つと浮いて剥がれてしまってます 
 
前所有者もギシギシ音などが出ていたことからなのか 
何か対策をせねば・・・と認識していたらしく
フレームとルーフ鉄板の間にスポンジが挟み込まれていました 
 
 
やっぱりこのままじゃいかん!・・と 
いっちゃん安いシリコンコーキングを買ってきて打ち直し 
 
 
天井鉄板に貼ると雨音が消えるという制振シート(レジェトレックス)を・・・・  
 
 
ちょっとしたトレーニング並みの労力で天井全面に貼り付け&コロコロ! 
 
 
最後に
 
 
防音効果もあるという断熱シートを 
ご丁寧に二枚重ねで貼りつけときました 
 
 
よく見かける動画では 
グラスウールとかの断熱材を入れてるのを見るんですが 
こんなので良いんだろうか・・・・ 
 
 
ま、ちょっとは快適になってくれたらいいんでしょうが・・・・ 
 
 
 
 
.