こんばんは~!maiです照れ



この記事、ほんとそうだよね↓




私、
ダイヤモンドスクール行ってから、

勇気出してやる

ってことをしてみて、


そしたら、
最近、全然悩みなくなって、


と、同時に、


人のことは助けなくていい

と、本気でそう思うようになってきた。





ちょっと前までだったら、
苦しんでる人を助けなきゃ」とか
力になってあげたい」とか

すっごい、すっごい、思ってた!!




けど、
最近、全然その気がなくなった。
むしろ、
人のことなんて、どうでもよくなった。
(あ。どうでもいい、って言ったら、語弊あるかな?ま、いいや。続けます↓)



で、
気付いたんだ。


ほんとは、、、

助けてほしかったのは、
私の方だったのかもしれないびっくりって。
キャッ。恥ずかぴ。笑






人は、助けなくても、大丈夫なんだ。



なのに、私は、
助けよう助けようとしていたガーン





自分が不安定な時こそ、
目の前の相手に、同じものを見て、
なんとかしなきゃチュー!と、
心が勝手に反応してしまってたんだね。






人を助けようなんて、

そんなこと思うのは、めんどくさいよ。

そんなこと思われて対応されるのは、

相手にも、失礼だよ。

だって、アナタはダメな人だから、

私の助けが必要よね?

って、そう言って、相対されるのよ?

イヤじゃない???

私なら、ノーサンキューだわ。

勝手に、目の前の人を、

問題ある人に仕立てあげないで!!

人を助けようなんて、

そんなこと思うより、

私は、ただ、笑って、

今を、楽しい時を、過ごしていたらいい。

そしたら、そこにいる人が、

一緒になって笑う爆笑かもしれないし、

笑わないえーんかもしれない。

それは、その人の選択の自由だよ。

今どんな気分でいるかは、

その人の自由だよ。

本人以外の誰にも、

その気分をコントロールする権利なんて、

ない!!

相手の気持ちをなんとかしようなんて、

本当に『要らぬこと!』だわ。







人は、助けなくても、大丈夫なんだ。





だからもう、
人を助けようとするのは、やめたっ爆笑





その代わり、
もし、
目の前の人に、
「助けて!!」と言われたら、
その時は、助ける。

全力で、助けに行く。
絶対に助ける。

それが、私の深い愛だからハート




そして、その時は、
ちゃんと、助けたい。

助けに行って、
一緒に溺れることなく、

力強い存在で在りたい。





「いざという時は、助けられる」
そう思っているから、
安心して放っておける。


そういう自信を持ちたい。





私は、私のために、学ぶ。




絶対に大丈夫だ!!

どんな時でも、
本気でそう伝えていきたいから、

私は、私のために、学ぶ。






maiでした~照れ