こんばんは、maiです照れ


ダイヤモンドスクールに参加してから、
早一週間。
ひゃ~っ。目まぐるしい日々でしたてへぺろ


今日のお題は、キラキラ五感キラキラ


五感て、なに?
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚


五感て、あなただけのもの。
「こんな感じがした~。」てやつ。


隣にいる、まみこちゃんも、みちこちゃんも、
ダイスケくんも、ユウイチくんも、
みんな、同じ感覚、じゃないよね?

あの子の感覚と、私の感覚って、
〝似たような感じ〟は、あるかもしれない。
けど、寸分の狂いもなく、同じ感覚
はないよね?

同じもの見て、同じ体験してるのに、
全然違うこと感じてるかもしれない。
真逆の感覚かもしれない。


じゃあ、それって、
どっちが正解?
どっちが正しいの?



うーーーーーーーっんショボーンアセアセ???
こういうの、
人と比べて、私の感覚、
間違ってるんじゃないか?
もしかして、ちょっと変なんじゃないか?
どっちが『普通』なんだろう?
って、悩みがち。



〈答え〉
どっちも正解。
どっちも正しい。

でも、
でもねっ、
大事なのは、ココ!
下矢印

私にとっての(あなたにとっての)正解は、
自分が感じたこと。それが全て。


だって、
このパン美味しい!って、今、あなたの味覚で感じたのに、
このパンいまいち…って隣で言われた途端、
実際問題、舌の感覚、急に変わる???
急に、おぇっゲローマズッゲッソリ
て、なる???


ならんよね爆笑
てか、ならんでいいのよ。
舌、七変化ぇ~おばけくんうらめしや~
みたいになったら、怖いからガーンガーンガーン!!
それ、何舌ってゆーのよっ!??


[状況]
ジョン → 味噌ラーメンが好き
マシュー → 塩ラーメンが好き
だとする。

[問]
ジョンとマシューは、日本に来て、
初めてラーメンというツゅルツゅル麺を食べました。
さて、この場合、どちらの感覚が正しいですしょう?
って質問されたら、

[考え中]
      えー!そんなの答えらんない!!
      どっちとかあるの?
      こんなの、好き好きでしょ。
      どっちも正解じゃない?

って、頭の中、ぐちゃぐちゃして、
出した答えは、

[解]
どちらの感覚も、正しい。

ってなるよね。



感覚って、そーゆーもの。

五感て、そーゆーこと。



だから、
五感を大切にして生きていく、ということは
イコール
あなたにとって、正しいこと、の選択の連続
イコール
あなたの好き、を選び続ける
あなたのやりたいこと、を選び続ける
あなたの信じたいもの、を信じ続ける
あなたの大切なもの、を大切にし続ける
あなたの優しさ、が溢れ続ける
あなたの誇り、を守り続ける
あなたの強さと弱さ、を出し続ける

そういうことに、繋がっていくんだ!


どうしたらいいか、わからない時、
わからなくていい。
そのまま、わからないままにしといていい。

でもね、
もし、その時、
あなたが迷子になってて、苦しいなら、
そんな時は、
ただ、1つだけ、やることがあるキラキラ

ただ、ただ、自分の五感に従うこと。
五感にだけは、素直になる。
誰かに対して、素直になれなくてもいい。
自分の五感にだけは、素直になろう。
例えば、好きな食べ物食べるとか、
疲れてたら夕方まで寝続けるとか、
テレビ見まくるとか、そんなことでいい。
そうしたい、と思ったこと、罪悪感なんて持たずに、気が済むまで、やっていい。
それなら、誰にも見られてないし、恥ずかしくないから照れ
今は、それでもいいよ。
五感に素直になり続けてたら、
そのうち、誰にも、素直になれるからね。


以上、
ダイヤモンドスクール【1日目】
から得た気付き&感想でした~チューチューチュー





LINE@始めました爆笑
↓↓↓
友だち追加