カルテット | そらまめのマメマメしいブログ

そらまめのマメマメしいブログ

ブログの説明を入力します。

最終章前編
よかったなあ

今回も名言のオンパレード
伏線もしかり
セリフの一言ひとことが聞き逃せない感じ


別府さんが言った
「皆さんのちゃんとしてないところが好き」
っていいなあ

私もちゃんとしてないから

こういう部分も肯定できる関係って愛だよなあ


マキさんの本当の名前が分かった後のすずめちゃんとのシーンはすごく泣けてくるし


すずめちゃんのお父さんの死に直面して
「病院に行かなくていい、帰ろう」
とマキさんが言えたのは自分自身の
義父とのことがあったからだとつながった


マキさんと別れ
泣き崩れるすずめちゃんの背中をさする別府さんと家森さんの手にもジーンとくる


すずめちゃんが朝食みたいな夕食をきちんと作ってみんなで食べるシーンは
「泣きながらご飯を食べた人は生きていけます」
って言ったマキさんの言葉を思い出す




個人的には
家森さんがマキさんの過去に関わる人物なのではないかと勘ぐってしまう

部屋で一人泣いてた姿が気になるし
確か家森さんだけ両親の話が出てきてないはず
マキさんと出会ったのは
ゆするためだったことを
以前すずめちゃんに話してたし
本当は戸籍のことを脅したかったりして

そう思ってたら
自転車事故の男の子の弟が
実は家森さんでは?
という見方がネットで騒がれてる

そんな家森さん怪しい説を
リアルサウンドという記事が
かなり深く解説してて面白い
なるほどなーと
改めてドラマを見返したくなる


マキさんの過去も罪に問われてしまうのか


あーみぞみぞする


視聴率は良くないみたいだけど
ツイート数は多く
みんなが名言を使いたがったり
謎についてあれこれ言いたくなる気持ち
すごくよく分かる

{B8CAA736-44F9-45B9-8655-6B4E94D5313D}
(画像お借りしました)
ずずめちゃんがつけてるすずめのブローチとストールがかわいい


最終回まであと1話


全ての謎が明らかになるのか
それとも白黒つけずにグレーなままなのか

あいまいなものはあいまいなままで

それでもいいんだよ
って言ってくれたドラマ


個人的には
すずめちゃんと家森さんがくっついて幸せになってくれたら嬉しい
(袖にご飯粒くっつけてー!
とすずめちゃんにしかる家森さんがいい)
いちばん望むのはカルテット復活


1話から見直して
数々の名言を心に刻みたい
これとこれが繋がるのかーとわくわくしたい
DVD欲しくなってきたなー