腰の調子があまり良くない中の昨日の散歩



散歩出る前、どうやって出かけるかを思案中…


コニー抱っこ紐…?いや、ベビーカーで行く?ベビーカーだったら、バス停狭いから無理そうだし(出かけるまでバス乗って駅前に出るか、徒歩圏内におさめるか迷ってた)、車は旦那が使ってるし…それなら、ベビー用品で最初に買ったアップリカの抱っこ紐を使ってみよう!


ってことで、ほぼ初使いアップリカ散歩でした。


ウチで購入したのはコチラ↓

この手のタイプは肩も腰もしっかりサポートしてくれるので、長く抱っこする時は体が楽と聞いて購入しました。


付けるのもあれこれ試して1番楽だし、アップリカは日本人の体型に合わせて作ってると聞いたのでこれにしました。


新生児期も使えると聞いて買ったのだけど、思ったより新生児期ってふにゃふにゃで怖くて使わず…。その後もおウチ時間が長く、長時間抱っこで出かける機会もなく…このままお蔵入りかガーンせっかく買ったのに〜と思ってたものでした。


今回、使えてよかったニコニコ


はっちゃんの体重、最近は計ってないけど前回で既に7キロ超えてましたので、もしかしたら8キロくらいあるのかも…を抱っこ2時間。


たしかにコニーより楽でした。


いつも30分散歩の時はコニーなのですが、これはもうそろそろ、アップリカに切り替えた方が良いかもしれないってくらい肩も腰も楽でした。


コニーもそこまで負担かかってないと思ってたんですけどね。


やっぱり違うね。


コニーにはコニーの良さがあるけど、アップリカはアップリカで良いやね。


使い分けてこ!