さぁ、次のチャンスを楽しみにして毎日頑張ろう。ウインク

 

でも、その後暫くは何の進展もないまま、

淡々と毎日が過ぎていく。

きっかけも全くない〜。笑い泣き

自分に「 焦るな、がんばれ。」と言ってみる。滝汗

 

彼のことばかり考えてしまうと、

執着になってしまうから

考えないようにも努力したけれど、

でも数ヶ月会っていないのだから

やっぱり会いたいのは当たり前。チーン

 

「執着しないで手放す。」がなかなか出来ない私。ニヤニヤ

K先生にも「一度手放してみたら。」とも言われていたけれど、

手放すって何!?というような状態だった私は

 相変わらずモタモタしていました。

 

そんなある日、朝からイベントに参加をし、

テーブルやカウンター、景品の準備をしていました。

iPad 3台の電源を入れ‥

 

なんとなんと、3代中の2代台が作動しない。ポーン

 

1台ならまだしも2台も。チーン

もう1人のスタッフにも確認してもらったけれど、

やっぱり壊れてる。

 

だけど、、、ニヒヒ

 

ちょっぴり嬉しい私。デレデレ

 

このイベント責任者は、

私の好きな彼なのです。ドキドキ

そして、イベントリーダーは私なので、

私から彼に連絡出来るのです。

 

波動上げを頑張ると、こんな風に導いてもらえるんだ!と

改めて気がつく。

iPad 3台中2台が壊れているなんて、

10年間で初めてでした。

 

iPadが壊れて、やったー!と言うのは

かなり違うんですけれども、

久しぶりに連絡が出来る!!と思ったら

やっぱり嬉しくなってしまうのです。ちゅー

 

電話で話せるとわかったら、

ソッコーで電話。ドキドキ

 

留守電か‥。チーン

仕方がないので、ショートメールでご報告。

彼からの連絡待ちとなりました。ニヤニヤ