ちょうど、IgAの症状が出始めたときと、寝汗が出始めたときが同時期なので

羅列して、書こうと思います。

 

2015年7月 尿検査で赤血球+2で引っかかるが、内科へ再検査へ行っても

      膀胱炎や生理として片付けられてしまう

 

2016年1月 新年早々に体調を崩し、高熱。深夜、珍しく39℃まで上がる。

      翌朝、36℃まで下がったものの、血尿がでる。

      この時、寝汗をかく。汗をかいて熱が下がったのだとも思う。

      数日、血尿がでる。

      内科と泌尿器科をはしごして、腎臓内科を紹介してもらう。

      

2016年1月  腎臓内科へ通院。血尿が一定水準までに治まったので

~2019年4月 通院頻度は3ヶ月、半年、1年と少なくなりました。

 

2019年5月  海外旅行中に体調を崩し、貧血?で一瞬気を失う。

       トイレに行くと、血尿になっていたので、このせいで貧血になった

       のかなと思う。

       大きい腎臓内科の病院へ

 

2019年8月  扁桃腺摘出手術

       喉の炎症で熱が38℃弱ぐらいまで出る。

       寝汗あり、頻繁に着替えていました。

       なので熱もあって声も出ないけどコンビニいって洗剤買って洗濯。

 

最初は、体調を崩した時に寝汗がでるなって感じで、まぁ普通なのかなと思って特に気にしてませんでした。


2021年の冬~    頻繁に寝汗をかくように。

2022年4月初旬まで 

 

暑いから寝汗をかくのかと寝具を減らして寝ようともしましたが、寒いと感じる程の寝具でも寝汗はかくし、寝具が薄くて風邪を引くのか、寝汗で風邪を引くのかといった状況でした。

腎臓内科の主治医に相談してみるも腎臓が原因ではなさそうなので、婦人科を受診しようと考えていた頃に滲出性紅斑ができ、痒みに悩まされてそれどころではなくなり

そのうちに寝汗症状が治まる。

 

2022年の冬     また、寝汗に悩まされ始める。 

 

首から滴る汗で夜中に何度も起きるようになる。

バスタオルを体に巻いて寝ても数時間でびしょびしょ。

はっと目覚めて着替えて寝て、の繰り返し。

ただ、日によって寝汗の量が違ったので、寝れる日もありました。
 

2023年3月     漢方薬を推している婦人科へ通院を始める。

さすがに精神的にもやばいと思い、婦人科へ通院を始めました。

 

現在、服用している漢方

・加味逍遙散料エキス(カミショウヨウサンリョウ) 

・苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)

・白虎加人参湯(ビャッコカニンジントウ)

 

白虎加人参湯を飲み始めてから、寝汗が大分治まったかなと個人的には思っています。白虎加人参湯はほてりをとる薬なので、気温が下がったら飲まなくていいと言われて一旦やめたら、止めてから再度飲み始めるまで寝汗が止まらずえーん

ただ、白虎加人参湯を飲んでいても、寝汗がでる時期があります。

 

寝汗の周期や量について追えてなかったのですが、婦人科へ通院を始めて薬の効果をみるためにも記録を始めました。どうやら漢方を飲んでいれば、生理の数日前~生理中までぐらいに大体、寝汗をかくことが発覚。寝汗がでてきららタオルを巻いて寝るようにし、酷くなってきたら、バスタオルを巻いて寝てます。

タオルを巻いて寝るのが、1週間ぐらい。

そのうちバスタオルは2~5日ぐらい。

そのうちバスタオル巻いても夜中に着替えるのが、1日ぐらい。

 

バスタオル巻いて寝ても、夜中に2-3回着替えていた頃よりは、大分落ち着きました。

自分の中では、白虎加人参湯が効いているなと思うので、

クラシエの白虎加人参湯は成人1日12錠まで。

通常の日は1日4錠x2回で服用していますが、医師に確認して試しに寝汗が酷い時期は1日12錠を今、試していますが、やはり寝汗はでるなって感じです。飲んですぐは効かないのかなとも思うので、生理周期を予測して早めに服用することも考え中。

 

生理の数日前~生理中までぐらいは睡眠時、体がほてりやすいなと今日此の頃、感じています。この期間以外はめっちゃ厚着して湯たんぽ抱いて寝ても大丈夫なのに、この期間は、一枚寝間着は脱いで、湯たんぽも体から離したりと少し注意しています。寒いと寝れないので寝付きは暖かくしたいけど、体温調整ができないみたいなので赤ちゃん泣き

寝具は羽毛布団を使っていますが、側生地が綿の方が通気性が良いとのことで秋ごろに新調しました。

 

白虎加人参湯の服用量を医師に相談した際に、段々効果が薄れてきたらどうしようという不安を少し吐露したら、それは大丈夫という感じだったので他の薬もあるのかなと思っています。

 

今、漢方薬を3種類服用していますが、どれも甘草(かんぞう)を含んでいます。

調剤薬局でも副作用がでる場合があるので、でたら相談をと言われており、

ただ、ブログを書きながら調べてたら長期間摂取すると血圧上昇、浮腫、体重増加、脱力感、倦怠感・・・等書いてあるので、次回、加味逍遙散料や苓桂朮甘湯を無くせるか、相談してみようと思います。

 

薬は極力飲みたくないのに、増えているこの頃です。。。

今まで、気温が上がってくると寝汗をかかなくなっていたのですが、

2023年の夏は生理の数日前~生理中までぐらいに首元に寝汗をかくように。

冬と違って汗の量は少量で、首元のみ。

首元のみということで、ホルモンバランスが濃厚かなと思っています。

エストラジオールの値も調べましたが特に以上もなく、ただ、年々、寝汗が酷くなっていると感じています。

通院をしているので、相談できる相手がいるのは心強いですが

こんな症状の人っているのか聞いたら、いなそうでした。。。

 

誰かいたりするんですかね真顔