雪の結晶8月8日~9日

大地と宙の火祭り
 

雪の結晶トートタロットリーディングセッション
トートタロット&チャネリングwith水晶球
トートタロットイヤーリーディング

雪の結晶アチューメント
『月光と鳳凰』のアチューメント
 


群馬の旅に続き、昨日は奥多摩のダム見物に行ってきました。

小河内ダムは東京都の水道水と、水力発電のための用水です。


なかなかに綺麗な水で、沖縄の海といわれても信じてしまう感じでした。


こちらは発電所。

上から見下ろせます。


手前の建物は、観光客出入り自由の展望塔。

中にはダムのジオラマや、多摩地域の

鳥瞰図などがあり、とても楽しめました。

ダムの係の方も親切でした。


灌漑用ダムではないので、

放水する必要がないためか、

それとも猛暑で水量が減っているのか、

水は少なめ?


雨が一滴も降らず、猛暑続きですが、

節水制限もなく、エアコンをつけていられるのも、ダムのおかげなのかと思うと、ありがたいと感じました。



ダムに沈んだ村というのをいくつも見てきて、

感傷的に考えることが多かったのですが

自分の今の便利な暮らしは、

たくさんの犠牲や、たくさんの方の

努力の元にあるのだと気づけてよかったです。


そ・し・て!


早めのお昼はこれを食しました!

ジャーン!

ダムカレー。

小河内ダムを模したカレーです。



サラダと福神漬けのあたりが発電所で、

ご飯の上に立っているハッシュドポテトが先ほどの展望塔。

カレーは貯水、切ったゆで卵は船、

にんじんとコーンはブイを表していて、

とてもクォリティが高い!

水と緑のふれあい館でいただけます。



ダムカレーはどこのダムでも食べれるわけではありません。

道の駅で食べられる地域もあるようです。



ここは観光にも重点を置いているので、

ダムカレーも食べれたようですキラキラ

水と緑のふれあい館は体験型施設なので

館内でもゆっくり楽しめます。

土産物屋もありました。


地図です。


切ない気持ちになる石碑。


暑いけれど高度が高いので、なんか涼しさもありました。



近くには温泉もあるので、ダムを見て温泉コースもいいかもしれません。



私たちは奥多摩駅近くでも休みました。

クラフトビールや

ジンジャエールで一休み。

 


水遊びもしました。


この後は白丸ダムへ足をのばす。


トートタロットからのメッセージ

 

 

 

現在提供中のメニュー

 

雪の結晶トートタロットセッション 
まわりに振り回されず、ナチュラルに自分自身を生きるのを応援するセッションです。
60分・90分

トートタロット&チャネリングwith水晶球


どの月からでもよむことができる 年間リーディング


雪の結晶アチューメント
月光や鳳凰のエネルギーとつながり地に足をつけ、生きやすく導きます。

月光と鳳凰のアチューメント

 

楽天ROOMをやっています。

実際に使って満足しているものを中心に紹介しています。
 

♦ご質問・お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム
♦ラインからもお問い合わせいただけます。
@beg3385i

友だち追加

節目のときに、カードや星のメッセージを送っています。

♦自己紹介 はじめまして
facebook
instagram