最初に募集したときは、一体誰がこんな
ワークショップに来てくれるだろうか・・
と不安しかなかった『シスタージルの植物教室』。
リクエストをいただき3回目を開催しました。
Photo 自撮り女王 くーみん
リクエストをくださった真白ちゃん
ありがとうございます。
今回もローズマリー軟膏づくりのため、
ワセリンを測ることからはじめました。
ワタシ、飴屋のおばちゃんみたいです。
Photo くーみん
Photo 真白ちゃん
Photo 真白ちゃん
この回も3回目。
毎回、満月、新月に摘んだハーブを
ティンクチャーに仕込んできました。
今回、これまで作ったローズマリー
ティンクチャーがちょうど3種類になりました。
9月26日 てんびん座新月
10月10日 やぎ座満月
10月25日 さそり座新月
に仕込んだティンクチャーの中から
お好きなものを選んでいただきました。
Photo 真白ちゃん
ワセリンと混ぜて、湯煎でぐるぐる
かき混ぜます。
美味しそうだこと。
ご参加のMさんが、素晴らしい手つきで、
とても早く仕上げられました。
ぐるぐるするのにもコツがいるのです。
ガラスビーカーを使う方が、
見た目が実験っぽくて好きなのですが
セリアで買ったステンレスのミニボウルが
一番、仕上げが早いというのがわかりました。
見た目じゃなかった
Photo 真白ちゃん
仕上がった軟膏を見てビックリ!
色が全然違います。
なんだか美味しそうです
フレッシュかドライかでも色は変わるし
ティンクチャーの抽出時間によっても違います。
でもこんなに色が変わると、それぞれの
エネルギーの違いがどんなものなのか
興味深いですね。
1時間半ほどぐるぐるしてもらった
軟膏作りを終えて、次はサクッと終わる
ティンクチャー作り。
飲めないくーみんとウォッカ。
すごく似合わない光景(笑)
今回は先日の月食の日に摘んだハーブと
1111の朝摘んだハーブを用意しました。
みなさんそれぞれ、オーリングテストや
チャネリング?、筋反射テストや関節可動域
などをみて、使うハーブを選ばれていました。
ドライタイム、フレッシュタイム、
フレッシュレモンバーム、
フレッシュトゥルシー
ドライローズマリー、ドライドクダミ
の中から、お好きなものをお好きな分だけ
選んで、瓶詰めに。
Photo 真白ちゃん
みなさん選び方、詰め方に個性があって
面白かったです。
真白ちゃん、くーみん、Mさん、
どうもありがとうございました。
庭も冬の気配となり、そろそろ
植物教室もおしまいです。
来年春以降に、またハーブを育てて、
この会を続けていきたいなって思っています。
ご感想です
ニャー
Photo 真白ちゃん
■より自由に生きるために
■月光や鳳凰のエネルギーとつながり
地に足をつけ、生きやすく導くアチューメントです。
楽天ROOMをやっています。
実際に使って満足しているものを中心に紹介しています。