ZEBRAHEAD『PHOENIX』は超最高 |   ~ サワディー♪(สวัสดี)  ~

  ~ サワディー♪(สวัสดี)  ~

   Sinece 2008
タイ・音楽・サーフィンネタが中心の、タイ人嫁さんとのヘンテコ日記。
現在は茨城県ローカル(笑)
なんだかんだとブログも16年目突入です♪

ZEBRAHEAD『PHOENIX』

イメージ 1

うっかり記事にするのを忘れていました(^-^;

 

いまさら説明不要ですが、カリフォルニア出身の5人組ミクスチャーロックバンドです。
ミクスチャーロックと言っても、このバンドはPUNKとHIPHOPを融合させたモノをベースとし、曲によって様々なジャンルの音楽が入ってきます。

 

初期『Dragon Ash』に(限りなく)近いモノが有ります。まぁ、融合させているモノが同じですからね(^-^:

 

このアルバム『PHOENIX』は去年の7月にリリースされ、内容的には大満足な仕上がりです♪
国内盤はボーナストラック2曲プラスの計18曲となります。
1:HMP
2:Hell Yeah!
3:Just The Tip
4:Mental Health
5:The Juggernauts
6:Death By Disco
7:Be Careful What You Wish For
8:Morse Code For Suckers
9:Ignite
10:Mike Dexter Is A God, Mike Dexter Is A Role Model, Mike Dexter Is An A**Hole
11:The Junkie And The Halo
12:Brixton
13:Hit The Ground
14:Two Wrongs Don't Make A Right, But Three Rights Make A Left
15:All For None And None For All
16:Sorry, But Your Friends Are Hot 
17:The Art Of Breaking Up
18:We're Not A Cover Band, We're A Tribute Band

 

とにかく超カッコイイ~!! この攻撃的なサウンドはシビレます♪( ´艸`)
このアルバムより3曲抜粋しました↓

 

        
        Zebrahead - Hell Yeah

 

        
        zebrahead - Mental Health


 

        
        Zebrahead - HMP

 

ボーカルJustin MaurielloからMatty Lewisに変わって2作目の今作で、ようやく新生『ZEBRAHEAD』となった気がします。
前作『Broadcast To The World』はどうしても「Justinの変わり」というイメージが強かった様に感じ、今一納得が出来ませんでした。
ところが今回のアルバムは「憑き物がとれた」かのような印象を私は受けました。

 

今後が益々楽しみです♪