早いもので家を建てて築3年となりました。

 

3年振り返って変化点、良かった、悪かったポイントをまとめてみます。

 

 

[この3年の変化]

●変化1

洗面所のドアを外しました。

引き戸にできず開き戸でしたが狭い洗面所が広くなりました。

もともとトイレを洗面所の外にするための仕切りの扉だったけど

男だらけになったので一旦外します(笑)

 
 
▼ドアがないとタオルおきのニッチも使いやすく便利になりました。

 

●変化2

せっかく作った物置内のルーター置き場をやめました。

上の間取りの物置に置いてました。

 

正確には無線LANだけリビングに設置です。

物置の中は扉を閉めるとwifiが弱く、

たまたま物置とリビングのテレビまでに空配管を用意していたのでnuro光の機械だけ物置内でリビングにおいた無線ルーターに有線で繋いでます。

wifi6という最新の規格にアップデートして中継器2台で1階から3階まで安定運用出来てます。

 

 

●変化3

3階階段上にカーテンをつけました。

これは寝室にエアコンがなく、3階全てエアコンで冷やすためです。

ロールスクリーンまではせず、ダイソーの突っ張り棒と家にあった布で作りました。

合計300円で夏場3階の冷気を2階に流れないようにしてくれてます。

 

●変化4

車を買い替えました。

5ナンバーから3ナンバーへ

狭小住宅、ビルドインガレージの奥に玄関があるので

10cmでも結構大きいです。

車に自転車があたりそうです。

耐震3だから仕方ないけどもう少しでも柱が小さければと感じます
 
 

 

[3年間ほぼ使わなかったもの、設備]

●no.1は2階リビングのシャッター

→外出、旅行の時もかえって閉めると家にいないことがわかってしまうので入居後一度も使っていません。

 

●no.2は魚焼きグリル

→匂いも嫌だし魚をあまり食べてないですね、、、

 

●no.3は裏庭

砂利仕上げのせいで雑草だらけ。

 

[欲しくなった設備]

●1階への空配管(優先LAN用)

→テレワークは終わったけどパソコンルームとなっている

 

●エネファーム

別の記事で見積もり結果をまとめます!

 

[つけてよかったフル活用設備]

●床暖房

北向き、1階ビルトインガレージは床暖ないと冬場極寒です。

冬場はフル活用してます。

 

●食洗機

思ったより使っています。

実家の後付食洗機をほとんど使ってなかったので懐疑的だったけど使わない日は週1,2日くらいです。

深型にしとけばよかったと思いますが浅型でもなんとかなってます。

 

●吹き抜け

北向きで日中明かりとるのに必須です。

1.8m✕1.8mの煙突型だけどこれで照明付けずに生活出来てます。

▼3階の屋根、吹抜け南側に明かり取りの窓をつけてます
 

 
▼室内、3階から。とても明るいです