大阪市内に北向き3階建ての狭小住宅を建てました。
昨年9月から住んで1年強感じたことについて、
まずは住宅設備中心にメモします。

最近寒くなってきて改めて驚いたのは自宅(一戸建て?)の寒さです。

10月で既に何回か床暖房をつけています。
床暖をつけていた日に実家のマンション行くと暖房は全く不要であまりの温かさに驚きました。

北向き、1階ガレージで風が通りますが、断熱材と床暖房さえつければ問題ありません。。
ガス代は思ったほど高くないから今の所大丈夫
という感じです。
そのためビルドインガレージの上は床暖必須ですね。
つけて正解でした。またつけるだけでふく射熱で部屋も暖かくなり乾燥しないので良いです。

余談ですが、最近電気も関電から大阪ガス電気にまとめました。
特に不自由なく使えています。


●住んでみて意外に便利だった設備
給湯リモコンです。


これはほんとに意外でした。
部屋の家電は後付けでリモコン経由でスマート家電化(アレクサでの操作や屋外からの操作)ができ、
新居に合わせてAmazonのecho dotを導入して使うようになりました。
たまたま給湯リモコンはお風呂と通話したいがためにこれにしていたのですが、wifi対応で、アレクサ経由やスマホアプリから遠隔でお湯を沸かすことが出来ます。

夜遅くまで実家いたり、お出かけしてても家に帰ってすぐ温かいお風呂に入れるのでかなり重宝しています。

もしこのリモコンでなければエアコンや照明は全て外から操作出来るのにお風呂は出来なくて不便を感じてたと思います。

 またビルトインガレージ+家の前で縦列2台の駐車場も
夏場のプールで役にたちました




●後悔しているアイテム
設備面ですと、1階への有線LAN引き込みをしなかったことです。
テレワークで1階を思いの外使うようになり、
中継機で何とか使えていますが
有線があれば階段に中継機を置く必要もなかったので。

あとは窓関連ですね。
3階の道路側はバルコニーがなく、
消防法で定められたある一定以上の大きさの窓がつ
いています。
ただ落下防止で天井近くにつけていて屋根の軒もなく、
シャッターもない状況。
台風の時に怖いですし、建物の外観のバランスがへんです。
インナーバルコニーにしたら良かったと思っています。


1年住んで、総じて満足です!