アランデルさま通販 商品アップ情報☆ | 木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

北部ヨーロッパの樹木信仰をベースにした魔術道具制作、古代ゲルマンの文字・ルーンや古代アイルランドの文字・オガムを使ったリーディングやリーディング講座を主催しています。

アランデルさまの通販にて

アランデルさま本店でお取り扱いの作品を

新たにアップしていただきましたキラキラ

 

お月様 アランデルさまブログ記事はこちら 

星 アランデルさま通販はこちら

 

今回アップして下さったのは

『知恵と学習の実・ハシバミの

バックチャーム&ペンデュラム』

 

 

アイルランド神話で取り扱われるハシバミは

『フィンと知恵の鮭』に登場するエピソードのように

知恵の象徴として扱われています。

(参考記事:ハシバミ月の始まり

 

13月のケルトの樹木暦では

8月5日から9月1日がハシバミ月です。

 

ハーバルマジックにおいてハシバミ(ヘーゼル)は

豊穣や多産、願望達成や守護などのパワーが

あると伝わり、幸運のお守りとして実を吊るしたり

持ち歩いたりしていました。

 

ハシバミの実とハシバミを意味するオガム文字

『コール』を刻んだチャーム、

ハシバミの木と対応する天然石・天然琥珀の

ビーズを組み合わせました。

 

バックチャームとしてご利用いただけますが

チェーンを長くしてペンデュラムとしても

使う事も可能です。

 

また、ハシバミ月(8/5~9/1)生まれの方の

プレゼントにもいかがでしょうか?

 

星アランデルさま通販ページ

『ハシバミの実のバックチャーム&ペンデュラム』

 

(現在アランデルさまで販売のものは

金属部分がゴールドのタイプとなっています。)

 

***************************************

 

そして、映画『小さい魔女とワルプルギスの夜』と

アランデルさまタイアップのコラボ作品

『小さい魔女と相棒・アブラクサスの魔法の箒ブローチ』

 

image

 

チャームや毛糸の部分は色や形が違うので

ほぼ一点物となっており、3タイプあります。

 

魔法の箒ミニブローチよりも少し大きめですので

縦に近い形で付けると安定するかと思います。

 

星アランデルさま通販ページ

 

*************************************

 

そしてありがたいことに

以下の作品は完売となっておりますが

追納を予定しております

『林檎のブックマーク&ペンデュラム』

 

 

古代アイルランドで産まれたオガム文字を刻んだ

ペンデュラム型のチャームが付いた

ブックマークなのですが、こちらも

ペンデュラムとして使用する事が可能です。

 

星アランデルさま通販ページ

 

『オガム文字ブックマーク&ペンデュラム【愛と美と治癒の林檎】』

 

************************************

 

こちらも現在完売中ですが追納予定しています

『ルーンリーディングチップセット』

 

 

4~5世紀頃、ヨーロッパ大陸からブリテン島に渡り

ノーサンブリアで発展・完成した

アングロサクソン型ルーン文字のチップセットです。

 

古北欧型ルーン(ゲルマン共通ルーン)の24文字が

一般的ですが、こちらは33文字まで増えているのが

特徴の一つです。

 

昨年解説書をリニューアルしまして

ルーン文字の成り立ちや歴史などの

解説コーナーを設けました。

 

占い自体が初めての方も、安全に行っていただけるよう

心構えや環境の準備方法なども盛り込んでいます。

 

*****************************************

 

只今追納品を制作中ですので

納品完了しましたら

アメブロ、Twitterにてお知らせいたします。

 

どうぞよろしくお願いいたします虹