本年もどうぞよろしくお願いいたします☆ | 木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

北部ヨーロッパの樹木信仰をベースにした魔術道具制作、古代ゲルマンの文字・ルーンや古代アイルランドの文字・オガムを使ったリーディングやリーディング講座を主催しています。

 

あけましておめでとうございます。

年末年始のお休みは

ゆっくり過ごせましたでしょうか?

12月後半になってから急に寒さが

厳しくなったように思いますので

防寒対策は万全で、また新しい年を

進んで行きたいですね。

 

さて、新しい年の御挨拶は

北欧神話では豊穣や多産を司る

フレイとフレイヤのイラストから。

 

Donn P. Crane(ダン・フィリップ・クレーン?)

という作家さんが20世紀初頭

子ども向けの物語や伝説を集めた全集

「My Book House」に描いていた

イラストのようです。

(パブリックドメイン作品です。)

 

猪(豚)は多産であったことから

二人の神にとって聖獣とされたようですね。

2019年も実り多き年になりますようにと

願いを込めて。

 

 

昨年の1年は新しい試みにチャレンジする事で
より多くの方に作品をご覧いただく事が出来
忙しくも幸せな1年だったなと思っております。

思う通りに進まないことや
自分の未熟さを痛感させられる事もありましたが
ルーン文字でいうところのオークの心意気で
2019年も着実に進んでいけたらと思っております。
(オークの文字の意味は
『不屈の精神』『忍耐』『地道にやり遂げる精神力』など)


(カードイラスト AWENさん

改めて見てみたら、オークのドングリを食べる

太古の豚さんの絵なので亥年にピッタリな絵柄かも!)

そして2013年にオープンしたネットショップも
昨年のユールで丸5年目となりました。

近年はありがたくもイベントのお誘いを

多数いただきました関係で
作品の補充やショップ整備などまで手が回らず
申し訳なくも長い間クローズ状態が続いており。


それでも数字的にキリが良い、節目の年ですので
感謝企画などを考えてはみたものの
特に先月はイベントが重なっていたこともあり難しく。

思い起こせば5年前、

今よりも大分拙かったわたしの作品を

見つけてくださりお求めくださった方が

いらっしゃったからこそ、今のわたしが

ここにいるんだ、という事に尽きるなぁと...

これまでを振り返って思います。

改めて、ご依頼を下さった皆さま、

お取引先の皆さま、
SNSでご紹介等をして下さった皆さま
会場にてお手にとって下さりました皆さま、
沢山支えて下さりまして

本当にありがとうございました!

今年も新しい挑戦がいくつか控えています。
また新しい場所で好き出逢いがある事を楽しみに
様々な準備を進めて行きたいと思っています。

今後の予定はこちらにまとめましたので

お時間ありましたらご覧くださいませ。

本年もどうぞよろしくお願いいたしますTREEキラキラ