Orenge Magick☆ | 木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

北部ヨーロッパの樹木信仰をベースにした魔術道具制作、古代ゲルマンの文字・ルーンや古代アイルランドの文字・オガムを使ったリーディングやリーディング講座を主催しています。

先日お友達からいただいたオレンジを
じっくり乾燥させてオレンジピールにしましたブラッドオレンジキラキラ

生協で手に入る、
封を切った時のベルガモットの香りだけは素晴らしい
(お湯を入れてしまうとその香りが
あんまり感じられなくなっちゃうんですよねare-?*
お安い紅茶と一緒にポットに入れてみましたら
これがメチャメチャ素敵な香りと風味になってビックリsao☆!!


更に更に、チョコレートとマッチして至福だったのですきゃーキャー
(オランジェットは大好物!!!!!!

初めにチョコレートと合うと発見した方に
心から感謝したくなるような一時でございました。

オレンジピールを作るのは初めてで
剥いた状態のまま乾燥させたので
料理用のはさみで細かく切ってから
ポットの入れたのもよかったのかな
切っている時から立ち上る香りに(〃▽〃)キャー♪って感じでした。
(Sさん本当にありがとうございましたぺこりsei

オランジェット用にもピールを仕込んであるので
お天気がよくなったら乾燥させようと思っているところぐぅウフフ


オレンジは、ナチュラルマジックでは
様々な分野に使えるハーブでもありますキラキラ

アロマオイルの効果としては
オレンジの持つ甘さと爽やかな酸味の香りは
鬱々とした気持ちをふっと軽くしてくれたり
高ぶった気持ちを静めてくれたりと
心のバランスに一役買ってくれるオイルのようですね。
元気が出せなくてなんだか頑張れない時
気持ちを変えたいときなんかに心強い味方になってくれそう。

オレンジの、マジカルハーブとして持っているパワーの代表例は
愛情や美に関すること。

特にオレンジのお花は、魅力アップに効果があると言われていて
恋人募集中だったり、今の恋人との関係が結婚に繋がるように
願いを掛ける時などに使われます。
お花を直接、またはオレンジのお花のハーブウォーターなどを
お風呂に入れて入ると魅力アップに効果的だそうハート

ピールの方は、金運関係、繁栄や幸運など
多岐に渡りますし、占いにも効果があると伝わっています。

オレンジを使った占い、というのもあって
何か答えが欲しい問題があったとき
その答えが『イエス』か『ノー』かになるような問いかけを思いながら
オレンジを食べ、その時出て来た種の数で其れを知る、というもの。
もし偶数だったら答えは『ノー』、奇数なら答えは『イエス』となります。

今回結構沢山のピールが出来そうなので
マジカルハーバルサシェのワークショップの時にも
取り入れたいと思っています魔女と月キラキラ


それと、全然マジカルな話題と関係無いんだけれど(;^ω^)
オレンジピールの記事を書こう、と思って
タイトルを付けた時に、思い出してしまったのですsao☆ビックリ
大好きでした、この曲。



まず髪型wwwwと思わず笑ってしまいましたが
あの頃の外国感、そして匂い立つような80年代感が懐かしく。
ちょうど中学生だったんですけど
放課後の教室で友達とおしゃべりしつつ
教室のTVでこっそりTVKの夕方の音楽番組を
盗み見ていたことを思い出しましたsao☆汗

更に終わり頃に、ソプラノサックスが出て来て
ひっくり返りそうになりsippai;*
(あの頃、やたらとソプラノサックスが流行った感がある。
そしてこのサックスソロはヤラセ感が満載⇒本人吹いてないsippai;*
そこがチープ、だがそれが80年代、という感じぐぅウフフ

いわゆる、一発屋的な感じで流行った気がしますけど
さっき思い出して検索したら、
昨年の冬に再結成していましたよsao☆ビックリ
そして今年の1月に日本でライヴをするという情報も・・・。
ビックリ・・・。


************************************************

5月23日(土)24日(日)の両日
パシフィコ横浜 A・B・Cホールにて開催されます
『横浜ハンドメイドマルシェ』に出店いたしますひらめき*



アロマユッカたかこさんとグループで参加の予定です。
ブース名は【ユッカ&そらのともしび】


ハート。出店者一覧表ページはこちら 矢印 『ユッカ&そらのともしび』


昨年8月の癒しフェアに続いて、
2回目の大型イベントに出店となりますが
多くは可愛らしいアクセサリー、素敵なイラストなどなど
盛り沢山な中、実用的木製魔術道具での出店というのは
ちょっとドキドキではありますが・・・sao☆汗

木で出来たアクセサリー・今回もご要望の多かった
チャームなど多めで参加しようと思っておりますひらめき*

この横浜ハンドメイドマルシェは、手作り雑貨などだけではなく
手作りの食べ物屋さんも沢山出店されますので
お買物とお食事を楽しんでいただけると思いますよ~てへフォークとスプーンハート

ブースの位置など、詳細が決まりましたら
ブログにもアップいたしますね虹

たくさんの方とお逢い出来るのを楽しみにしております~ぐぅウフフ