ベルテーンのサバト☆ | 木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

北部ヨーロッパの樹木信仰をベースにした魔術道具制作、古代ゲルマンの文字・ルーンや古代アイルランドの文字・オガムを使ったリーディングやリーディング講座を主催しています。

5月1日はケルトのお祭り・ベルテーンの日。
男神と女神の結婚をお祝いすると共に
本格的な夏の始まりをお祝いする日です。

これから夏至に向けて、光が強まって行く時期。
ベルテーンは『ベルの火』という意味合いがあり
『ベル』は、光を司る神『ベル(またはベレヌス、ベルニュス)』
を表しています。

5月に咲き乱れる『サンザシ』
オガム文字にも取り上げられている木ですが
普段室内に持ち込むのは不吉とされていて
唯一、5月1日のベルテーンの日だけは
サンザシの枝を飾ってお祝いしてよい
とされていたそうです。

Photo by D H Wright

男神と女神の結婚を祝う花、サンザシ。
オガム文字でも、『幸せな結婚、運命の人、一途な思い』
といった意味があります。
だからか、多くの人々が結婚式をあげるのはこの時期だったとか。

ベルテーン当日の朝の草花についた朝露には
美に関する特別な力が宿っていると言われていますが
サンザシの画像を探していたら、とっても素敵なものを発見ひらめき*はっ


Photo by OliBac

サンザシの蕾についた朝露(または雨粒?)。

サンザシには『魅力が高まる』という意味もありますから
この朝露は更に美に関してパワーを発揮するかもきゃー

また、古来から5月の時期は
夏に向けて牛や羊を放牧場へ放す時期でもありました。
ベルテーンの日には
特別なハーブを燃やした篝火を左右2か所に作り
その中央を家畜を歩かせて清めました。

そのこともあってか、ベルテーンでは
焚き火をしてその上を飛び越えたり
周囲でダンスしたりする風習があります。

下の画像は海外のベルテーンの様子。
メイキングとメイクイーン役の人を立てています。
これは、男神と女神の結婚式を表しているのでしょう。
古来の儀式でも、女神は白い鹿になって森に現れ
男神は狩人となってその鹿を捕えたのちに結ばれる
という言い伝えがあって、これを実際に人が演じていたようです。
また、2人が緑色の衣装を来ているのも意味があって
緑色は女神のシンボルとされていて
この日には緑のものを着ける、という風習もあったそう。


Photo by Akuppa


Photo by Akuppa

おじさん、ティンホイッスル吹いてるクラリネット!!
ホイッスルの調べに乗せて、男神と女神の入場といった
演出だったんでしょうか。


Photo by Akuppa

この両側に咲いているのはエニシダさんでしょうか?
こんな小道、素敵過ぎますきゃーキャー


Photo by Akuppa

男神と女神も焚き火を飛び越えます虹

そして、他の参加者も次々と。


Photo by Akuppa

仮装している人も多く見られますね。
下のおじさん、長靴で飛び越えられるかな?


Photo by Akuppa


Photo by Akuppa

意外と跳躍力ありましたsao☆!!



もともとヨーロッパで根付いた風習ですから
戸外でこんな風に行える環境も沢山あるんでしょうね~。
素敵ですぐぅウフフ

さて、わたしも先日、ベルテーンのサバトに参加して来ました。

今回のサバトは自分にとって
少し前にとても象徴的なことがあったこともあり
特別区切りの意味を持つものとなり。

ベルテーンは、これまでの闇(冬~春)の時期の終わりでもあり
新しい光(夏)の時期が本格的に始まる日。
この時期のパワーを貸していただいて
自分の中の闇を経験に変え
新たな思いで進んで行こうと思いますhanemono.星

サバトでは、男神と女神の結婚式を
色取り取りのお花でお祝いしましたハート
ベルテーンはケルトの暦でヤナギ月でもあるので
ヤナギをお供えする風習もあります。
そんな訳で、このリース台はヤナギさん。

{085B1333-6A2F-4557-933E-9564A5DD165C:01}

気候的にもとても心地好い季節。
本来なら、上の写真の海外の方達のように
戸外でサバトを行なうのが相応しいのですが
現代ではそれもちょっとばかし難しく・・・えーん
という訳で、AWENさんちの活き活きトネリコさんが大活躍人差し指キラキラ

{9B78ED1C-CE88-4A65-AC4F-FF6A3F3CD154:01}

こんな風にして自然を取り込んで行ないました。
ここに皆で協力して作ったリースと
それぞれ願いを込めたタリスマンを作り、お供えしました。

{EDB3C78B-3550-463D-B427-77B0D81EF61A:01}

フラワー&クリスタルタリスマン大集合~ハート☆
みんなの願いが形になりますように蝶々淡yellowキラキラ

{71CF4339-82DC-45F4-9246-99E3E9F4AF6C:01}

そしてもちろん、それぞれに決意したこと
目標などを唱えながら焚き火に見立てた蝋燭の上を
飛び越えたりもしましたよぐぅウフフ

サバトでは、季節のお祝いだけではなく
そのサバトのテーマに合わせて
自分の願い事や目標に向かって前向きに進んで行けるように
マジックを取り入れます。
自分だけでマジックを実行するのももちろんいいのですが
オープンウィッシュって、実際に効果があるなぁと
サバトに参加する度に実感しています。
(Open Wish 自分の願い事や目標などを数人でシェアする事。)

自分の願いを声に出して誰かと共有する事って
思っているよりも効果があるんじゃないかなぁと。

誰かに伝えるためには
この世界では言葉を発しなければならない。
発した言葉は、そこにいる人に伝える為なんだけど
それは宇宙に向けて発信している事にもなっていて
この場をどんどんと通り越して
宇宙にこだまして行くような・・・・そんなイメージがあります。
人に伝える為なんだけど、宣言しているようでもありますよね。
宇宙にこだまして行ったものが、最終的に
自分の内的宇宙にも刻まれる・・・なんて妄想をしてみたりsippai;*

大人数じゃなくても、気のおけないお友達に
この夏に向けての思いを5月の清々しい風の中で
打ち明け合ってみる・・・というのもいいかもしれませんねらぶ

{163702A7-0D0B-4CD0-9AE8-8C8BC7772CD2:01}