ティン・ホイッスル講座に行ってきました☆ | 木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

木製魔術道具作家☆ルーン&オガム マスター☆そらのともしび Official Blog

北部ヨーロッパの樹木信仰をベースにした魔術道具制作、古代ゲルマンの文字・ルーンや古代アイルランドの文字・オガムを使ったリーディングやリーディング講座を主催しています。

今日は、ティン・ホイッスル講座に参加して来ましたクラリネット

今まで独学で吹いて来たホイッスル。
形は、小学校や中学校で習うリコーダー笛と似ていますし

クラリネットなどに比べれば、全く吹いたことがなくても
音は出ますし、リコーダーが吹ければ演奏することは出来ます。

Photo by chidorian

でもでも、簡単そうに見えて奥が超深いのがこのホイッスル。
楽譜通りに演奏するのではなく、各ホイッスルプレイヤーが
独自に装飾音符を足して、個性的に吹くのが粋(!?

という、ちょっと変わったところもある楽器です。
なんというか・・・ただ吹くだけだと
やっぱりどこか味気ない演奏になっちゃうんですsippai;*

ご興味のある方は、是非以下の動画↓2をご覧くださいませ~はあと

装飾音符の感じがわかるかも?
この音があるから出る味が、何とも言えません。



本場アイルランドでは、楽譜で覚えるのではなく
代々耳コピーで受け継がれて来たものらしく・・・。

なので、本来は楽譜に書き起こすのは無理、なのかもしれません。
演奏者によって装飾音符の場所や仕方も違うから
どれが正解っていうのはない世界。
うん、とっても自由!!な感じですすまいるキラキラ


装飾音符は、指を微妙に穴の上で滑らせたりするのですが
それが出来るようになると、途端に雰囲気が変わります。
でも難しい
!!!!!!!!!

最近、アイリッシュミュージックがTVのBGMに
頻繁に使われているのを耳にしていたんですが
(あと、たまに無印良品でも流れていたりします。)
今日先生の話を聞いてなるほどなぁ
ひらめき*と思ったことがありました。


実は、日本の唱歌のルーツって、アイリッシュミュージックが
起源な部分が多いんだそう
人差し指∑!!

以前ブログでも書きましたが

  
★過去記事 矢印 『密かにブーム?アイリッシュミュージック。』


アイルランドで飢饉が起こって
沢山の人々が船でアメリカ大陸に渡ったんですよね。
その際、だと思うんですが、一緒に音楽も伝わった訳で
それがアメリカに入り、アメリカに根付き
そこから日本にやってきたんだそうです。

アイルランドの曲って、早くてカッコイイダンスチューンもありますが
ゆったりした曲は、郷愁を誘うような、なんとも心が締め付けられて
キューン
ピンクキラキラとしちゃうような、そういう曲が多いように思います。

確かに日本の唱歌もそういうものが多いような。
(『春の小川』や『故郷』、『朧月夜』など)
『蛍の光』がスコットランド民謡なのは有名ですけど
すっかり日本の曲みたいですもんね。

だから、どこの曲かは知らないけれど
なんとなく惹きつけられる・・・という方も多いみたいです。

そしてそして!!
最近では、J-POP界(?)でもティン・ホイッスルは人気者らしく
某有名ミュージシャンの曲にも使われているんだとかsao☆ビックリ
中高生に大人気の嵐さんの曲にも使われているのがあって
ケルトとかアイルランドミュージックは全く知らないんだけど
『嵐のこの曲を吹きたい~ハート☆と言って講習に来る方もいるんだとかsao☆!!


なんだかわかりませんが、やっぱり確実に来てます
キラキラ
アイリッシュミュージックブーム
!!

講師の先生は、日本ホイッスル界の草分け的存在の凄い方で
(凄い方なのに、気さくで明るいところもとっても魅力的ですニコニコ
そんな方に習えるのはとっても嬉しいのですが、困ったことがひとつ。

先生が、装飾音符の見本で、いくつもの曲を即座に
ピロロロ~seiと吹いて下さるのですが

それがもう、いちいち心に響き渡って
素敵過ぎて泣けてきて苦しい程なのですえーん

プロの方ですもの、素晴らしい演奏なのはそうなのですが
なんか人前ではしまっている心の琴線を
自然に剥き出しにされたところにダイレクトに響きまくって
結構少人数でアットホームな雰囲気なので
泣く訳にも行かず、涙を堪えながら説明を聞いたり
演奏するのがちょっと辛かったです・・・。
う~ん、贅沢な悩み(!?)です!!!


自分なりのホイッスルが楽しく吹けるように
ワクワクがんばります~きゃーキャー

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚

7月よりTherapy cafe Lotusさんにて
      ルーンリーディングを開始します
魔女と月キラキラ

★場所 Therapy cafe Lotus
    東横線 新丸子/武蔵小杉駅 徒歩3分
    詳しいアクセス方法はこちら

★スケジュール 7月10日(水) 7月17日(水)
         7月24日(水) 7月31日(水)

★時間 19時~22時
     
帽子 お問合わせ・ご予約は こちら